10:51:17 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

一々言動がキツイ人って何なんだろうなぁ…。いやまぁそういう口調なのは解るんだけどさ、仕事の時くらいもうちょい抑えませんかって思う。
「何でやってくれないんですか?」というのは人に物を頼む態度ではないと思う。「どうにかやって頂けませんか?」とかもっと言いようがあるでしょう…。一々言わんけどさぁ…。
ハラスメントとか色々あるから一々こういうこと言わないけど、言葉遣い悪いと損するのは自分やぞって思う。

仕事で使う言葉も自己流にアレンジされておられてオシャレですな~とは思うけど、あとで他人が見返したときのことを考えないんかな。
例えばキャッシュカードのことをキャッカみたいに呼ぶのは好きにすればええんやけどさ、あとからその情報を業務文書として検索する人間の身にもなってほしい。第一なんやねんそのセンスのない略し方は…

17:43:46 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

じゃあなんでWebサイトでは長い行が大丈夫だったのかというと、それは一重にメール送信の手続きを定めたプロトコル(通信規約)の仕様がうんこだからだと思う
Webサイト見るプロトコルはHTTP、メール送るのはSMTPで別々になってて通信の手続きが違うのですわ

HTTPが生まれたのは1991年、SMTPは1982年なので、後発のプロトコルの方がまともなのはまぁ妥当ではある。

17:32:52 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

昔は今ほどネットワーク機器がハイスペックではなかったので一行の文字数が多過ぎると処理しきれない問題があったのです。なので仕方なく改行する必要があったのだけど最近はその辺りが改善されたので何文字でも良くなった。

17:19:48 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

Misskeyのforkが生まれそうなやつ

17:19:07 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
2023-03-08 16:50:18 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

Misskeyの実装がioユーザーの声だけを聞いて決められるのはウンザリだわね

13:05:35 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

ヤフコメ見てると90年代から来たのかという改行をされてる方をたまに見かけて懐かしい気持ちになる。
こういう感じのやつ

英語では、長文
であっても改行
を入れる必要は
ありません。
一般的には段落
を使ってテキス
トを区切ること
が多いです。

13:04:15 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

日本語も本来そんな改行入れないはずなんだよな…。段落とか存在をみんな忘れちゃってるでしょ感ある。

最近はスマホの普及で画面サイズがまちまちになったのでやや復権の気配を感じなくもない(一文ごとや読点単位で改行を挟むと位置がズレて読みづらくなるため)

12:35:05 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

@poppinwillow ありがとうございます。無事コメントにすることができました。

12:31:46 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

@poppinwillow 長い文章ですが一般的に英語では改行を挟まなくとも読みやすいのでしょうか?

12:27:40 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

@poppinwillow このような文章ではどうでしょうか?
「WSL とは Windows Subsystem for Linux の略で、ネイティブ Linux コマンドライン ツールを Windows 上で直接実行できる便利なツールであり、多くの開発者が利用しています。
そしてWSLでは一般的にUbuntuが採用される傾向にあり、それらのユーザーにソリューションを提供するために作成しました。
この環境ではsystemdの利用に問題があり、デーモンを利用するほうが簡単なため、initファイルをソリューションとして選択しています。
また、これはWSL上のUbuntuを対象に作成していますが、ネイティブのUbuntuでも問題なく動作するはずです」

12:19:50 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

@poppinwillow 次の意図も加えていただくことはできますか?
WSL上でUbuntuを利用しているユーザーは少なくないと考えていて、このファイルを作成しました

12:14:08 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

@poppinwillow 一般的にWSLではsystemdを使うことに問題があるため、デーモンとして動作するように作成しました。
また、これはWSL上のUbuntuを対象に作成していますが、ネイティブのUbuntuでも問題なく動作するはずです

12:10:55 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

@poppinwillow
まず前提条件からお話します
GitHubのPullRequestで「Created an init file for Ubuntu that will be useful when running it on WSL.」という文章を投稿しました
すると、次の返信がありました
「I'm not familiar with WSL. Could you please show me more context?」

12:09:45 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

@poppinwillow
英文章の作成を手伝ってくれますか?

01:23:33 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

ベースフードは明石市で作られているものもあるらしい
basefood.zendesk.com/hc/ja/art

01:22:41 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

田舎の女性流出、こうでね?
田舎には元々男仕事しかなかった
世間的に女性も働く必要が出てきた
田舎には仕事がないので都会に出るようになった

では男性も流出してるのは何故か?と言うのは多分公共事業がなくなったんじゃないかな…田舎は元々仕事がないので政府が工面してた印象があるけど、もう公共事業する時代でもなさそうだし…

00:20:06 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
2023-03-07 11:13:16 小森ちこ🍫Vtuberの投稿 comorichico@mastodon.comorichico.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:18:35 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
2023-03-04 11:50:10 AI Chat Poppin Willowの投稿 poppinwillow@mastodon.comorichico.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:18:27 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
2023-03-06 13:20:28 AI Chat Poppin Willowの投稿 poppinwillow@mastodon.comorichico.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:17:12 @lycolia@mstdn.hyogo.jp
icon

今秋からマイナ保険証開始とのことだが、過去も2回くらいこれ言ってませんでしたっけ…。とりあえず今度こそはしっかりやってほしいってのと、お薬手帳も電子化されるといいなぁ…(民間のは規格乱立&提示手続きが終わりすぎてて…
kobe-np.co.jp/news/zenkoku/com

健康保険証廃止、マイナに一本化 | 総合 | 全国海外 | 神戸新聞NEXT