前にぴんふぉたんがいい感じにメンテしてくれて以来、丼の調子が概ね安定してて良い。最近スパム以外で連絡した記憶もない
姫路タンメン監修とやらを食す。ニンニク臭いがアッサリしてて悪くない。コンビニのチルド麺と比べたときのクオリティもいいのでコスパ◎
三ノ宮駅新駅ビル起工したらしい。ランドマークになるかねぇ…?(大名古屋ビルヂングくらいの存在感にしかならんような
神戸のランドマークは山と海とポートタワーだと思うんよ
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202403/0017401697.shtml
キーボード分解清掃したらピカピカなったけどバチクソしんどいなこれ。2年前にメカニカルに変えたので初めてやってみた(今までのはできなかった
ジモティーで洗剤100円で出したら無限に問い合わせが来てしまいには値上げ交渉まであって「ひええーーっ」ってなった。なんか遠方から欲しいと言われて「ここ三宮ですけど大丈夫ですか…?)って聞いたら「行きます」と帰ってきて、洗剤の需要の高さに驚いた。
てか洗剤がこんだけ人気で、それよりもっと高いはずのデジタルガジェットには値段つかないの最高におもろいな(需要の関係だろう、生活必需品と贅沢品では…
@p__hone 昔2chでアニソンとかを無許可配信するやつでSHOUTcastが流行ってたのをふと思い出しました。レスで曲リクエストしたり、自動リクエストに対応してるところがあったりして面白かった記憶あります。今思えばDJだったのかもしれない…
@p__hone 私はかつてそれなりの数の創作者とされる方々がフォトショのライセンス割って使ってたのを一生根に持ってるので創作者様側が格上意識で権利云々主張されるのは少しもやもやがありますです。ソフトウェア開発者は長らく権利を踏みにじられまくってきた印象!
新品が10万だから7.5万で売ったのが13万で転売されててウケる。しかも写真と商品説明私のほぼまんまコピペ(トリミングしたり3文字くらい足してあるがコピペそのもの)
まぁ頑張って売ってくれたもれという感じだ。ボッタクリもええとこやぞ
メルカリはホンマ…って感じやな
送料手数料で引かれて利益4万くらいかね。こんなんならもう一生値引いてやらん
別に転売はいいのだがせめて写真と説明は自分で書けよ。こっちはアンタの転売を救けるためにやってるんじゃないんだからさ
ジモティーは人と人のやり取りがあってええなぁ。金にはならんけどええわ。メルカリはこの辺りがダメだけどあっちはお金になる。ただ手数料と送料、梱包費を考えるとジモティーで売れれば最高なのだよな。
ジモティーの問題は爆速で出品情報が流れ去るので露出が終わりすぎてて見つけてもらえないこと。削除→再出品はBANリスクあるのでできない(本来これ有料機能でやることなので…)