23:04:30
2023-08-19 23:03:56 ぼる惨状の投稿 rocks_cola@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:16
icon

コーレーグースを買ったのでカップ沖縄そばに入れてみる。辛いといえば辛いが言うほど辛くない気もする。島とうがらしじゃないからかなぁ?
直に舐めると酒特有のひりひり感があった(痛辛い的な

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
22:20:03
icon

胸でっか

22:19:58
2023-08-19 22:07:15 リリの投稿 Lilyan@mstdn.osaka
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:18:09
icon

元々山登りは秘境に行きたくて始めた側面もあるので興味が深い。因みに神戸だと阪急岡本駅西側の踏切を北上した先に八幡谷入口という登山道があり、この先が中々神秘的な秘境なので個人的にオススメ。この道を道なりに進み北回りで阪急御影に出るコースが個人的に好き。

なお途中に地獄坂と呼ばれるクソ長い九十九折があり、あまりにも長いので割と心が折れそうになる。土日だとそこそこ人が通るので人気ルートの一つである

22:11:53
icon

ヴィッセル神戸って元々は岡山県に源流を持つチームなのか。倉敷市の水島にあったサッカークラブが元らしい(水島は児島の隣にある臨海工業地帯で、○島の中で最も人口が少ない地域。)

児島はかつて水島のベッドタウンとしての側面もあったが中国で作るようになり水島が衰退してからは社宅のあった団地はの一部更地となり、今はメガソーラー置き場と成り果てている。
ところでサノヤスヒシノの旧社宅の奥には秘境があるという話があり、一度行ってみたさがある。なんでも荒れ果てた山道の先を進むと瀬戸内海を一望できる高台と、木花咲耶姫を祀った神社があるという。またこの辺りはYAMAPでも山頂地点となっているので登山記録が作れる

21:03:58
icon

取り敢えずかき氷食べてる。25年ぶりくらいに食べてる気がする

Attach image
21:02:26
icon

メリケンパークの隅っこが賑わってる。10年前は平日の夜でもこのくらいはおったもんやが、最近はガラガラ気味ですな。祭りがあってやっとこれ

Attach image
Attach image
20:57:40
icon

イベントが終わったメリケンパークにやってきたらみんな帰ってる途中だったので祭りの残り香を吸って帰ろう。
屋台の値段が新生田川まつりの2.5倍以上はして商いの気配を感じる

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:52:07
icon

会場は禁煙です。おタバコ吸われる方は隣の喫煙所にとか言いつつ本部の人間その場で吸ってて笑う

19:21:12
icon

徐々に雰囲気出てきたが誰も踊ってない。市議会議員が何人か増えてきた

Attach image
Attach image
18:33:58
icon

時間的にメリケンパークまで行くのが微妙だったので生田川地区の盆踊り会場へ。誰も踊ってなくて草
ビールサーバー背負った人いる

Attach image
Attach image
Attach image
18:06:07
icon

むくり

14:02:49
icon

でも明石のたこ高いんよな。今からだと店閉まりそうだしまた今度で

13:54:06
icon

明石にたこ食いに行きたくなるなこれ

13:51:42
2023-08-19 11:40:53 ぽよどすこいの投稿 himo_rage@pokemon.mastportal.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:50:53
icon

今日はメリケンパークでこうべ海の盆踊りが開催されます
city.kobe.lg.jp/d49614/1684307

Web site image
神戸市:「こうべ海の盆踊り2023」開催のお知らせ
13:49:45
2023-08-19 13:05:16 ぽよどすこいの投稿 himo_rage@pokemon.mastportal.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:47:27
2023-08-18 15:58:35 ぽよどすこいの投稿 himo_rage@pokemon.mastportal.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:14:26
icon

兵庫県の作物として存在しないものは果たしてあるのだろうかというくらいなんでもあるから兵庫県はすごいわ…ジョロキアにタバスコ、ハラペーニョにぶどうまである。米や大麦もあるし人参やじゃがいも、大葉やかぼちゃ、菊菜やキャベツもある。全国的にも生産地が限られるマッシュルームすらある(六甲シャンピニオン)
牛や豚もいるし養鶏もあるし、ノリやタコ、魚も採れるわけで、ひょっとして大抵の食べ物はあるのでは…?

Attach image
Attach image
Attach image
13:08:48
icon

規格外品だとは思うけどこんだけ入って松茸800円は安くね?

Attach image
icon

朝ごはん
沖縄県産ごーやーと沖縄県産島豆腐、沖縄県産豚肉100%使用ポークランチョンミート、沖縄県産ごーやーちゃんぷるーの素を使ったちゃんぷるーと沖縄県産ごーやー茶
島豆腐、かなり締まりのある固さで濃厚な味がして良い。ポークはスパムと比べると薄味な感じ、塩味が薄く脂ぎってないので健康かもしれない。全体的にはなかなか美味い

Attach image
Attach image
10:47:45
icon

かやく亭メモ
今までのやつ。流石にもう廃業かなぁ…。家賃どうしてるんだろ(もしかして区分所有者なのか?
twitter.com/search?q=%E3%81%8B

Attach image
10:37:11
icon

おはよん〜

01:13:48
2023-08-17 17:15:27 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:08:32
icon

Twitter完全終了のお知らせ

01:08:17
2023-08-19 01:04:16 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:39:31
icon

出版社の発表前に妻と見られる人物のTwitterから奴は首を吊って死んだなどと言う不謹慎極まりないツイートがあったようなので自殺なんかな…。なんとも悲しい話だ…

00:30:27
icon

昔好きだった漫画家さんは今どうしているだろうか?と思ったら亡くなっていて、亡くなる数年前から妻による営業妨害や精神攻撃を受けており苦しんでいたと言う情報を見て悲しい気持ちになってしまった…。死因非公開ぽいけど、これ心労か自殺なのでは。
妻に制作する権利を渡してからそうなったらしいのでやはり女に無用な力を与えてはならないのでは感