今日は日本橋まで久々に行ってきた。Google Mapsの履歴によると約3年ぶり。前回は2020/05/10に行ったらしい
人生で何回何個の耳鼻科に通ったが分からないほど耳鼻科に通ってる。そしてエイズの治療かと思うほど薬もらうこともしばしばなので呼吸器系がよわよわ
そういや草は基本一年で枯れて木は数百年くらい生きる印象だけど竹やサボテンみたいに100年くらい生きる草もあるから不思議だよなぁとか思った。特に竹は見えてる部分が枝で本体は地下茎なので不思議な植物。なので花が咲くと繋がってる竹全てが枯れるのよね。
しかし竹はイネ科だから花らしい花は咲かないんだろうな…と思ってググってみたら麦みたいな感じだった。