00:00:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

地区は同じなのに中学校よりかなり治安が良かったし、やはり偏差値は如実に治安に影響するんだなぁと実感しましたね(まあ猿がいないわけではないけど)

00:00:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

猿、本当にどこにでもいて不思議だし、どういうメカニズムで紛れ込んでくるのか不思議

00:01:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、むしろ猿のように暴れまわりながらも高難易度の入試を突破できる奴らこそが本当の天才なのか……?

00:06:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 00:06:20 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

上は火事下は大洪水な〜んだ

00:07:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

トイレでタバコ吸う奴

00:07:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

炎上した船

00:08:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

揚げ物の油で火災

00:12:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 00:09:46 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

下は洪水でググるとよいけど最低な答えです

00:12:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 00:10:34 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
00:12:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

しょーもなすぎる

00:16:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 00:14:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

お布団にはinしてる。

00:17:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

offトンなのに

00:17:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

??、?

07:32:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 00:44:52 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

昔からある Mastodon の怖いところよねぇ・・・。本当にお疲れさまでした。- 世界で6番目に大きなMastodonインスタンスを移行して、DBの修復をした話 qiita.com/imbsky/items/4745545

08:04:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 07:59:59 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:04:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:00:25 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:04:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:00:56 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

もしかして:くしゃみ

08:05:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これらすき

08:05:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 07:49:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

coinhiveで変換ロスを出しながら電気代経由で運営者に金を払うぐらいなら、変換ロスなしで寄付した方がエコだと思う。

08:05:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 07:57:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

寄付窓口を設立することで計算機資源を要求することなくお金を集めることが可能という説がある

08:22:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば教務システムから届くメールの先頭に実名が載っていると電車のなかでメールを読みづらくて困るんですが、そういう辺りの気が利かなさが前時代的なんですよねぇ……電子化された手紙じゃなくて電子メールを送ってくれ

08:23:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:18:40 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

高木浩光@自宅の日記 - 「お客さまに安心してご利用いただく」とは, 情報自由論(7)を読んだ
takagi-hiromitsu.jp/diary/2003
>「説明しても、お客さまは正しく理解できないのだから、無用な心配をかけないほうがいい」と、そう考える事業者は多いだろう。
ここすき

高木浩光@自宅の日記 - 「お客さまに安心してご利用いただく」とは, 情報自由論(7)を読んだ
08:23:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:21:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Appleにhttp://だったら背景が赤くなるやつやってほしい

08:23:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:23:05 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Appleならhttp://どころかHTTP/2じゃなかったら「お使いのMac用に最適化されていません」ダイアログまである

08:28:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:27:40 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

べつにどの国でも Dear 〇〇 みたいなのは入れるだろうしそれはセキュリティ意識が先鋭化しすぎてて逆にクソな意見では

08:29:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも手紙でも Dear うんたらとか要らねえだろと思ってる勢です(社会不適合者)

08:30:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ Dear 云々はさておいても、新しいメディアはそれに最適な使い方を考えてくれという話で、とにかく古い別メディアのプロトコルを持ち込もうとするのをやめてほしさが強い

08:31:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

大学から割り当てられるメールアドレス、名字しか入ってないしそもそも本文よりだいぶフォントサイズが小さいので

08:31:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:30:46 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみに正解は電車の中でメールを見ない(ついでにいうと業務など一切しない)だとおもう

08:32:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これはこの通りで、なればこそ「本来機密扱いせずに済む情報に勝手に(しかも一番目につくように)機密情報を入れるな」という話です

08:32:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:31:44 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:32:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:32:00 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

本物のセキュリティ意識強者は公共の場でコンピュータにログインしない

08:32:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:32:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@orumin タイムマシンで2018年に来たことがバレてしまった

08:34:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:32:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

時候の挨拶までなくてもいいというのはわかるけれど返信でもないのに本題しかないのは相手の神経を(ふつうは)逆撫でするしただのコミニケーション不和だと思うよ。

08:34:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なるほどなぁ……

08:34:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コミョニケーシュン不和のプロ👏です

08:34:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:34:04 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:35:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

BCC で自分宛に来るやつが明示的でない現象、プロトコル的に仕方ないのかもしれないけど、あれも随分アレな仕様ですよねぇ

08:36:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

現代技術で再設計するならどうなんだろう、非対称鍵暗号とかでどうにかできる感じか

08:36:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一瞬ナイーブな実装を考えてしまったけど、これ BCC 対象の数がわかるからまずかった

08:37:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

難しいなぁ

08:37:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:34:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

多分らりおさんが廃止したいのはヒトという旧世代メディアだと思う

08:39:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:39:20 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:39:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:38:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Dark Mail Technical Alliance darkmail.info/

人々のメールプロトコルは置き換えませんがコンピューターのメールプロトコルを置き換える試みの一つ

Dark Mail Technical Alliance
08:40:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:35:13 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:40:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:36:51 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:41:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まずメールはメールなので、対面に人間がいる様子を前提としないでほしい、という考えです(過激派)

08:41:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:40:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

先日はお世話になりましたとかそういうのはどうでもいいから〇〇社の××ですまで書けばあとは本題書けよとは思う

08:41:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:40:20 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:41:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:40:10 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:41:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:41:24 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:42:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと複数の用件をまとめてひとつの巨大メール作るのもやめてほしい、後から参照しづらいし整理もできないし。
話題ごとにスレ立ててくれ

08:42:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:42:34 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

どんなメディア・プロトコルを使っても最終的に人間の機微というものがあるというのを極端に軽視するの失敗の素だとおもう

08:44:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:43:53 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

To→お前に言ってるんだぞ
Cc→お前ら聞いてなかったじゃ済まされないからな
Bcc→こっそり教えとくぞ

08:45:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:45:00 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

メール止めて Slack にしたところで push 通知の多さにうんざりして mute にしてて話題見逃すとか雑談が増えて大事な情報が埋もれて見逃すとかそんなのが関の山

08:46:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

話は変わるけど

08:47:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

単に静的な情報を見たいだけなのにチューリング完全な言語のコードを配布され実行を要求され、実行しないと表示が壊れるの、なかなかクソだと思うので、これを気にサイト運営側から脱 js してほしい

08:48:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とか言って次に起きるのがドキュメント/ web ページ記述言語であるところの HTML + CSS の TM complete 化だったりするし、これだから人類は……

08:49:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:46:59 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:49:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:48:06 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:49:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:49:06 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

クソ迷惑でウケる(それ miktter が受けたらパースして星にするんです?

08:50:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

†社会人† ではないので開封通知使ったことないし、どのレイヤーで実装されているのかも知らない

08:54:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:53:27 いかろちゃんの投稿 ikaro1192@shimaidon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:56:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:55:39 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:56:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:56:01 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:57:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 08:56:09 炎上妖精焼風の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:59:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

乗り過ごしたかもしれないんだけど、この通学路3年以上使ってて未だに途中駅を覚えてないので険しい

08:59:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

車内ディスプレイに救われた

08:59:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか目的の駅の一駅前だったわww

09:11:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

猫が嫌いなのでなんの脈絡もなく猫画像が上がってくる SNS は魔窟

09:12:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いつぞや Unity 関係の云々で萌えキャラクターがどうのと文句言ってた人もこんな気持ちなのかなぁという感想です

09:13:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ猫画像を上げるななどとは言わないけど、フィルタしやすいようにハッシュタグとか付いててほしいなぁという感想はある

09:14:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

既に現状の †人工知能† で猫判定できるはずだし、技術的にはクライアントサイドで自動フィルタできると思うんだけど(面倒なのでやらない)

09:19:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

猫はフィルタしてほしいけど、猫耳㉅㊛画像は素通ししてほしいし、高レベルケモは私でも判断に迷う

09:42:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ピンポン方式: 上りと下りを時分割

09:43:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ピンポン方式で近端漏話を防げる

10:09:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

【みさくらなんこつ 退社のお知らせ】 | みさくらなんこつハースニール
harthnir.blogspot.com/2018/06/

【みさくらなんこつ 退社のお知らせ】
10:11:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 10:11:11 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:24:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 09:52:50 北枕 in Pawooの投稿 araigumaG@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:25:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

KImageShop はじめて聞いた……

10:28:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Kritaの歴史 | Krita
krita.org/jp/about-jp/history-
Calligra Suite - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Calligra
Krita | Calligra Suite
calligra.org/krita/

KImageShop が KOffice スイートの一部として開発され、 KImageShop が Krita に、 KOffice が Calligra にそれぞれ改名され、ちょっと前に Krita が Calligra から独立した、と。なるほど

10:39:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 10:36:29 北枕 in Pawooの投稿 araigumaG@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:43:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 10:41:23 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:43:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 10:43:25 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:43:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

草が沢山残ってるのかな??

10:46:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 04:37:30 Piggoの投稿 MightyPork@dev.glitch.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:46:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

s/drawing/writing/

10:47:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 10:46:38 炎上妖精焼風の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:48:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

armd64

10:50:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 10:48:36 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

セキュリティはなかなか後付できない(様々なソフトウェアやプロトコルの教訓)

11:02:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 11:01:08 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:03:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 11:00:49 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

インド人の『舌打ち』は“怒り”ではなくただの“相槌”だったり“気にしないでいいよ”という意味が込められているらしい - Togetter togetter.com/li/1236944

会、まったく文脈に沿わない場面で舌打ちする人々がいるので別の意味があるんだろうなとは思っていたけれどまさかこんな意味だとは思わなかった

Web site image
インド人の『舌打ち』は“怒り”ではなくただの“相槌”だったり“気にしないでいいよ”という意味が込められているらしい
11:16:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 11:13:49 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:16:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 11:14:34 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:38:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 11:22:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:38:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 11:24:53 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:40:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

kyash はお金を使うためのものというより少額の個人間でのやりとりのためのものなので、つり銭切れのない小銭入れのつもりで扱うべきなんでしょうね

12:50:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 12:46:48 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:51:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ドキュメントフォーマット界のメモ帳こと markdown 程度なら notepad.exe でいけるし、まあ

12:51:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、 vim 使えるのにわざわざ notepad.exe 使う理由はないけど

13:40:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
13:40:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

マジかよ

13:50:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 13:48:36 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

書いた文字でGoogleマップ検索する機能もあるから例えばラーメン食べたい時に・・・・って試してみたら、字が汚すぎて「テーメン」で検索されてもうダメ><

13:50:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

テーメン半テャーハン

14:05:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 14:01:45 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:05:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 14:04:08 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:05:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 14:04:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:05:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

さすがに草

14:07:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 14:06:37 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:07:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GetTextを用いたローカライズ方法 - Conyac
conyac.cc/ja/business/columns/

Portable Object

Web site image
Conyac: GetTextを用いたローカライズ方法
14:07:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mo は Machine Object らしい

14:11:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

さて、スーパー進捗タイムに突入しますか

19:09:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 18:55:59 さ(運用終了)の投稿 sagami@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

行き詰まった

22:42:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

本の虫: ビッグデータツールチェインのセキュリティはビッグリスク、あるいは、誰もHadoopをスクラッチからビルドする方法を知らない件について - cpplover.blogspot.com/2015/04/

ビッグデータツールチェインのセキュリティはビッグリスク、あるいは、誰もHadoopをスクラッチからビルドする方法を知らない件について
23:16:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

lain 円盤持ってるしまた観るか

23:16:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まず今期アニメを消化しろ

23:16:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 20:37:27 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:16:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 20:38:43 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:16:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 20:39:19 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:17:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

形式言語に空目したし、 Lojban のことか……? と思いました

23:24:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
23:28:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

elm を使うと elmoのが多い、と

23:37:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 23:35:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「BitTorrentは著作権法違反だからやめろ」→「ふーん」(Webブラウザとメールクライアントを開き、Linuxディストリビューションのダウンロードページのリンクをメールの本文に収集し始める)
「BitTorrentでただでさえ狭い帯域幅が圧迫されてるからやめろ」→「わかる」

23:40:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-06-15 23:39:18 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。