00:00:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-18 23:16:17 Posting キ村由宇@C92 1日目L50b
takamachiya@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
00:16:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
年 1000 円で potato.reality が取れるぞ……
00:21:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
* graceful-rest.art
* yuru.site
* potato.camera
どれ取ろう……
00:21:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まだこれで悩んでる(加えて potato.reality が候補に加わった)
00:24:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 00:22:00 Posting Alberto Coleman
i_sparkling@rainyman.jp
This account is not set to public on notestock.
00:24:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 00:22:55 Posting Alberto Coleman
i_sparkling@rainyman.jp
This account is not set to public on notestock.
00:25:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:25:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
virtual を「仮想」と訳したのが失敗だったみたいな話はいろいろなところで聞きますね (IBM の人だっけ?)
00:25:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 00:24:58 Posting unarist
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
00:25:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「Virtualを仮想と誤訳した責任は我々にあります」
00:26:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
virtual は仮想ではなく実質とでもするべきで,あの訳は間違いだったってあの訳出をした IBM の人が語ってる
00:28:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:28:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:29:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:29:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:29:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:31:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「実質」「同値(同値類)」「レーベンシュタイン距離」などは使い勝手が良い
00:32:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと「可算個」なども使い勝手が良い(有限も加算無限でも可算個なので)
00:32:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:34:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 00:33:57 Posting ryna4c2e
ryna@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
00:34:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:40:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
例えば gabage をガーベッジではなくガベージと音写するようなとこがあるのでカタカナ音写もあんまり良いと思えない(最終的に原文を読めみたいになってよくない)
00:40:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:51:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:53:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
文系は〜みたいな見下しかたする人々とか古文要らなくね?みたいな意見の人々わりと教養を蔑ろにしがち
00:54:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:55:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
だいたい興味のある方向の勉強って勉強のつもりでやってないから苦痛にならないし、結果として強要される勉強は「興味が湧かないのにやらされる」ものになりがちだし、その中で更に「役に立たない」ように思われるものは子供にはモチベーションを上げるのも困難だし、とどめにそれで点数が付けられる
00:57:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ嫌いにもなりますわ(より正確には、そういうものを人の興味を蔑ろにして「勉強だから」と押し付けてくるような人々への嫌悪が大きくなり、それが成長して教養への嫌悪になるのでは)
00:58:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
厨二病の時期に読んだ人知原理論は楽しかったけど東洋思想は全然興味が湧かないし、興味ってのはそういうものなので
00:58:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
興味を制御できるなら苦労はない(というかそれは興味というより関心)
00:58:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 00:58:07 Posting めた
metalefty@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
01:00:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 00:58:57 Posting しおり
kozue@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
01:00:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
弊学 too (いや爆死したかは知らんがボロクソに叩かれている)
01:01:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
弊学、院がメインで学部はその下にあると言ってるのに、わざわざ院に行ったら意識高い文系履修を強制されるし、しぶしぶ履修すると教室に人は入りきらず、挙句それを「文系授業大人気」などと特集される始末で、どうしようもない
01:02:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
道徳、「水に綺麗な言葉を~」などと言う教師の授業を受けたりしていたので、根本的に信用していない
01:02:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:02:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:05:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
リベラルアーツが馬鹿にされてるんじゃなくて、リベラルアーツをしょーもない形でしか押し出せない上層部が失望されているというか
01:11:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 01:11:23 Posting ヒポポタマスジ
Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
01:12:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:12:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:12:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:15:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:16:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:17:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:18:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
hina.moe、いつのまにこんなヒナギクどーんになってるんだ神か
01:19:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:19:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:20:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも日本のレジストラで GMO じゃないところの方が貴重なのでは
01:20:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:20:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:20:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゴーゴヨ嫌いなので GMO とどちらが嫌かと言われると悩む
01:20:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
今新しいドメイン取りたいと思ってるのも、脱 gmail のためなので
01:22:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつに cardina1.red でもいいんだけど、口頭で伝えるのが面倒なので(「かーでぃなるどっとれっど」「えるがいち」(cardinal が通じない)
01:22:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
言うて cardinality があるし特定クラスタには一発で通じそうだけど
01:23:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
hina.io、GoDaddyだと¥4,782なのにnamecheapだと選べないと思ったらこれGoDaddyが所有してるじゃんwww
01:23:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 01:23:45 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
01:24:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
graceful-rest.art 、割と気に入ってるんだけど、ハイフンが入ると口頭で伝えるの面倒だし、ドメインハックなのでそれもめんどい
01:24:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:25:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:25:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 01:25:20 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
01:25:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
premiu.maud.io ができるのは maud.io のすごいところだと思う
01:25:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:25:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:26:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でもべつに私特別なにかを許してもらう必要もないし……
01:27:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 01:26:59 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
01:36:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
namecheap で SPECIAL って出てくるやつ、一体なんなんです?
01:42:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:45:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:46:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
namecheap の SPECIAL って何ですかほんと……
01:50:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
SPECIAL のドメイン、カートに入れてみたら検索画面と違って $5200 とか言われた……ひどい……
01:53:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
wi.red は2文字でプレミアムドメインだったというオチ (SPECIAL は関係なさそう)
01:53:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 01:47:50 Posting 8vit
8vit@gs.yvt.jp
This account is not set to public on notestock.
01:57:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
tampe.red とか hard-wi.red とか……
02:28:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:35:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
三ツ星カラーズ、はなまる幼稚園の頭身を上げて生意気にしたものという感想
03:56:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Xperia はこういう余計なことやめてほしいんだが、せめて非表示にはできないのか……?
13:04:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:03:08 Posting "ζ"
zetamatta@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
13:05:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:06:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は労働が義務になっているのは、現状の文明レベルでは人間が労働しないと社会を維持できないからだと思ってるんだけど、どうやら労働が人類の本質に関わる重大な義務で、いつどのような状況においても人類が一生労働せずに済むことはありえないと考えている人がいるらしいということに気付いてきた
13:06:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:07:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:08:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いや好きなことならやっていいけど、それは内容によるのであって、義務であるかどうかには関係ない
13:09:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:09:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:09:00 Posting SHIMADA Hirofumi
shimada@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
13:09:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
randomart image はやっぱりオエー鳥のが好き
13:14:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メールアドレス生やしたいけど、メーリングリスト的なのとか勝手に作ったりして遊びたいので、 VPS にメールサーバを構築したい
13:14:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まず postfix と sendmail の違いから調べないと……
13:16:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:15:25 Posting SHIMADA Hirofumi
shimada@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
13:18:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
postfix の方が sendmail より現代的なのかな?
13:19:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:19:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メールサーバ、宣言的に作ることはなさそうな気がするし、 docker でやるよりも systemd-machined とかで仮想化するのが正解な気がしないでもない
13:21:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
%E7%B7%9A%E5%9E%8B%E6%8E%A2%E7%B4%A2
13:22:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これがわからないのは……基礎が圧倒的に足りてないか、根本的にポヨグヤミンに向いてないのでは
13:22:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これ以上簡単にしようとすると bogo sort みたいにテキトーにアクセスして条件チェックするのを際限なく繰り返すしかなくない?
13:23:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:24:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「想像はできるけどコードに落とし込んだらどうなるかわからない」というのならまだわかるけど、それはプリミティブな要素のメンタルモデルが確立できてないからでは
13:25:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たとえば C だと「一度に変更できる対象はひとつまで」という小さな単位が存在するわけだけど、それを意識できないとソートとかのアルゴリズムで詰まるかもしれない
13:26:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
swap でさえ3回の代入でやらないといけないとかね (ここでは未定義動作となるうえエイリアシングに弱い x ^= y ^= x ^= y は考えない)
13:27:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
項書き換えな計算体系と、 C やアセンブリみたいな命令型言語だと、どちらが初心者に優しいんでしょうね
13:29:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は電子回路/論理回路レイヤーから入ったので脳内では完全に命令型寄りの中間言語で考えてるけど、数学方面から来る人は項書き換えの方が想像しやすいのかなとか
13:29:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:31:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
バブルソート、隣接要素の swap だけを使っているけど、これって計算機に合わせた最適化の結果なので、たぶん初心者には挿入ソートをやってもらった方が(コードが長くなるにしても)理解されやすそうという勝手な想像(知らんけど)
13:32:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私が最初にわからなくなったソート、クイックソートなので
13:34:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
今思うと何がわからなかったのかわからないけど、たぶんインラインで実行するために、ピボットで要素を分類したあとピボット含めて要素を移動させるステージがわからなかったんだと思う
13:35:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たぶんあそこで「分類された要素について、引き続きインラインでソートを実行するため」という意義の説明があればわかったはずなんだけど、おそらくそういう説明を見たことがなかったので、ひらめくまで理解を保留することになった
13:37:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
他の人がアルゴリズムをどう記憶してるかわからないけど、私は記憶力ないので、要求と特性だけ覚えといて、あとは必然性の求めるままに最初からアルゴリズムを作っていく方式で「思い出す」ので、口頭での説明とか苦手
13:37:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと特定ステップの必然性がわからないと覚えていられない
13:38:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
複雑なアルゴリズムとか本当に覚えられないんだよなぁ……
13:38:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:37:55 Posting Alberto Coleman
i_sparkling@rainyman.jp
This account is not set to public on notestock.
13:39:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:39:15 Posting Alberto Coleman
i_sparkling@rainyman.jp
This account is not set to public on notestock.
13:39:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:40:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:39:52 Posting Alberto Coleman
i_sparkling@rainyman.jp
This account is not set to public on notestock.
13:40:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:40:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
教養というか、このくらいもわからない人が何を書けるんですかという、言ってみれば fizzbuzz の一種みたいなところがあるように思う
13:41:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:41:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:43:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:42:47 Posting zgock999
zgock999@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
13:47:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実際、実用されるソートなんてそれなりに環境依存だったりする最適化の塊だったりするし、今更凡人が手書きしてどうこうなるものではない
13:51:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:56:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:54:15 Posting やんてね
yantene@fla.red
This account is not set to public on notestock.
13:56:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 07:30:20 Posting Kenji
Ken2@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
13:56:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 13:53:43 Posting Alberto Coleman
i_sparkling@rainyman.jp
This account is not set to public on notestock.
13:57:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どことは言わない場所に貼り付けて何とは言わない紋にすると滾りそうだなぁなどと思ったので末期
14:08:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
dovecot が UNIX ユーザを使いそうな気配があるし、もし本当にそうなら systemd-{nspawn,machined} 一択では
14:13:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ここで唐突ですが、 UNIX を小さな女の子だと考えてみてください。
$ cc --help
14:13:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:23:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
アカウント情報を MySQL に保存する術があるらしい……???
14:24:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:57:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Poste.io ~ complete mail server
https://poste.io/
qmail か……
Poste.io ~ complete mail server
16:43:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:51:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 16:47:37 Posting foldori@fla.red
foldori@fla.red
This account is not set to public on notestock.
16:51:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:51:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ライブラリ作るぞ~ってなってから、名前を考えるのに数日かけたりすることがよくある
17:12:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PS4起動したら「正常に終了されなかった」とか言われたんだけど、昨日の東京近郊の瞬停のせいか……
17:35:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 16:54:30 Posting ひさき
moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD
This account is not set to public on notestock.
17:35:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 16:56:07 Posting 土曜OSCいきます
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
17:35:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
17:35:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:15:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:20:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:02:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:04:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:34:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 19:32:57 Posting umikaki5017
umikaki5017@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:34:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 19:33:49 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:34:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 19:34:27 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:00:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 19:58:29 Posting 景
fctrack@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:12:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:25:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
cardina1.red のホスト名は赤で統一してたけど、 hard-wi.red のホスト名はどうしよう……
20:25:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:25:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:34:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 20:16:08 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:34:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 20:20:58 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:34:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 20:33:07 Posting yuki
shitenshi@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:54:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 20:50:07 Posting きましたわー
SdKfz404@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
20:54:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メールサーバを立てはじめた(今日の日付中に終わらせたい)
20:54:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Mailu/Mailu: Insular email distribution - mail server as Docker images
https://github.com/mailu/mailu
これを使うことにした
GitHub - Mailu/Mailu: Insular email distribution - mail server as Docker images
20:55:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
トョイッテーも(投稿者が個別に指定できるか知らんが)不適切画像フラグは立つはず
20:58:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Android で keep とか使いはじめて、また google 依存度が少しだけ高まってしまったが、とりあえず独自ドメインでメールサーバを運用したうえで PGP 鍵をそちらで作るのが目標
20:59:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
現状 gmail のアドレスで PGP 鍵を作っていて、これかなり嫌なので……
21:00:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと gmail アドレスを用途ごとに作ろうとして、ひとまずそれっぽく運用しつつコンタミしてる感じなので、いろいろつらい
21:00:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Mailu — Mailu, Docker based mail server
https://mailu.io/index.html
メールサーバ立てるといっても、これ使えば docker-compose で簡単に立つので(中身のコンポーネントは OSS なので安心)
Mailu — Mailu, Docker based mail server
21:01:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:02:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どちらかというとオレオレコンテナ・ホスト管理用スクリプト群のメンテが主な作業
21:03:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
毎回必要なファイルだけコピーしてくるの面倒だし、どうにかディレクトリを分離して公開・分離可能にしたい
21:03:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:33:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
livedoor Techブログ : CNAMEの間違った使い方
21:35:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
:don:、不定期に謎ゲームや謎じゃないゲームが話題になるの記録しておきたい感じする
21:35:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
LLVM Weeklyみたいな感じで:don:強く推薦ゲーム Weeklyがあると良いのかもしれない(良いとは?)
21:36:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ブックマークしやすいように、 :don: 強く推薦ゲーム の話題が出たら、ブヨグとかで静的 web ページにまとめてほしさがある (といいながら私はやってない)
21:36:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
マヨヨヨンとかの情報は断片化しがちなのでブクマや追跡が面倒なので
21:57:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 21:51:25 Posting neropaso@pawoo.net
neropaso@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
22:18:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
VPS でエントロピー足りなくてえらい起動に時間がかかったが、どうにか動いている
22:18:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
DH パラメータなんてイマドキ手元で生成しないでほしい
22:19:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Security/Server Side TLS - MozillaWiki
22:20:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
9xカーネル、 type C:\CON\CON のイメージしかない
22:30:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 22:23:57 Posting しえるーにゃ
Clworld@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
22:41:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:42:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Feb 19 13:41:11 lmtp(41): Error: SSL context initialization failed, disabling SSL: Can't load SSL certificate: There is no valid PEM certificate.
???
22:45:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
うーん、 gmail から送るとエラーさえ返ってこないな (queue に溜まってる?)
22:45:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:50:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:50:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:51:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:53:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いや、これ fetchmail の話だから関係ないよな……
22:54:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ラグはさておき、よく見たら gmail への送信ができないのは理由書いてあったわ
22:56:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> Our system has detected an unusual rate of unsolicited mail originating from your IP address.
> To protect our users from spam, mail sent from your IP address has been blocked.
> Please visit https://support.google.com/mail/?p=UnsolicitedIPError to review our Bulk Email Senders Guidelines.
メール送信者のガイドライン - Google Workspace 管理者 ヘルプ
23:01:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
SPF レコードの設定忘れてた (SPF という名前を思い出せなかった)
23:04:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:05:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:06:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あとは†正しい†方法で PGP の鍵対を作って keybase にでも登録すれば完了
23:08:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
mailu.io いいですね、とても簡単でした (postfix とか dovecot とか生で何も触る必要なかったけど内部的にはそいつらが動いてるので、脱 mailu からの生の鯖への引っ越しは簡単)
23:34:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:34:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:46:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GitLab CI も使ってみたいなぁ(今私が個人で持ってる鯖ではおそらく動かない気がする)
23:47:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 23:08:01 Posting まさらっき
masarakki@friends.nico
This account is not set to public on notestock.
23:54:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 23:50:48 Posting 宮原太聖(JP)
TaiseiMiyahara@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
23:54:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-02-19 23:51:43 Posting Alberto Coleman
i_sparkling@rainyman.jp
This account is not set to public on notestock.
23:56:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
むしろゴミ仕様改変のリスクが小さい(正確には、フォロワーを捨てることなく、気に入らない仕様改編を自分用に戻したり別のサービスへ乗り換えることが可能)ので twitter より適していると思うけど
23:56:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Twitterも昔は情報発信拡散能力無かったよ。2011年以前の、今のマストドンみたいな雰囲気のとき。
23:56:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red