00:27:06
2018-02-08 00:26:20 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:27:46
icon

カスタム絵文字を下駄〓にするの、 gcc -pedantic-errors -Wall -Wextra みたいなものだし気持ちはわかる

00:41:31
icon

sgs150329060350.png
なるファイル(写真)が見付かったので、オッこれは UNIX time だな、俺知ってるぞと思って date コマンド叩いたら

$ date +%Y/%m -d @150329060350
6733/09
$

ってなって「???」つってたんだけど、よくよく見たら 2015-03-29T06:03:50 であることがわかった

00:42:34
icon

デスクトップのステータスバーに UNIX time を表示してて、今 1518018122 とかだから、オッ150近辺だから UNIX time だなと思ってしまった……

00:44:57
2018-02-08 00:40:37 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:45:16
icon

私は diff -Naur dir1 dir2 とかやるなぁ

00:56:04
icon

らすぷべりーぴ

00:57:56
icon

お手元にインドッズやマックのマシンがあるのであれば、 OS を潰して gentoo linux というのを入れると linux 物理機が手に入りますよ

01:00:50
icon

social.mikutter.hachune.net/@a
これは布団に入るということと、宿泊のための施設のことを inn と言うことを掛けた高度なジョークです

Web site image
あっきぃ (@akkiesoft@social.mikutter.hachune.net)
01:01:12
icon

他人の発言を勝手に 扱いする貴族の遊びです

01:01:48
2018-02-08 00:57:48 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:02:05
icon

どうやら本当に である可能性が高くなってきた

01:03:20
icon

私も股間のシャトルから燃料を噴射して火星までイきたいです(???)

01:16:06
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576
これと同じことを twitter でツイーヨしたらラボスから fav されたんですが、私は一体どうすればいいんですか

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
03:03:16
2018-02-08 03:01:55 またたびーとの投稿 matatabeat490@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:03:32
icon

今から風呂入って寝ます

04:07:21
icon

逆ポーランド

04:07:33
2018-01-27 21:44:02 またたびーとの投稿 matatabeat490@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:14:30
2018-02-08 10:27:54 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:14:35
2018-02-08 10:26:50 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「 おかしい><; 何で一回目だけコンパイルできて2回目からこけるんだろう?><;」→ソースファイルを保存する時に間違えて追記してた・・・・・><;

11:18:23
2018-02-08 09:47:35 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:20:50
icon

Use nginx reverse proxy · lo48576/mastodon@3922ab7 - github.com/lo48576/mastodon/co

mastodon on docker でリバプロ使う方法、こう

11:39:17
2018-02-08 11:25:09 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:46
16:59:00
icon

㍍⊃ダウンすき

17:37:23
icon

NieR:Automata Original Soundtrack - OTOTOY
ototoy.jp/_/default/p/72791

Web site image
Player from OTOTOY Music Store
17:37:56
2018-02-08 17:04:58 Andrew Zyabinの投稿 zyabin101@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:34
2018-02-08 17:38:12 橋弧のをと🎨🔞の投稿 hashicco_note@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:44:07
icon

[Minecraft] Java版1.13が延期、水のアップデート(1.14)の内容が統合されることに | ナポアンのマイクラ
napoan.com/je-113-marge-update

17:48:43
icon

[Minecraft] 「水がフェンスを通る」変更は中止、中に水を置くと水源になるように | ナポアンのマイクラ
napoan.com/new-water-physics-d

18:07:44
2018-02-08 17:29:00 ぬの投稿 n13i@don.m2hq.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:13:39
2018-02-08 18:12:09 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:13:42
icon

むり

18:17:45
2018-02-08 18:16:05 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:07
2018-02-08 18:16:31 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:08
2018-02-08 18:16:52 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:26
icon

esac

18:18:31
icon

エサックダンス

18:18:36
2018-02-08 18:14:24 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:19:20
icon

while がホワイルだろうがワイルだろうが好きにせえやという感想しかない(大差ない)

18:19:29
icon

おっとここで char がチャーかキャラか

18:20:34
icon

proc: プロシやプロスでなくプロック
bin: バインではなくビン
spec: スピシではなくスペック

はい、 char を何と読むべきかもうおわかりですね

18:20:49
2018-02-08 18:19:39 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:20:50
2018-02-08 18:19:49 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:20:58
icon

lr とかも無理

18:21:58
2018-02-08 18:18:33 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

AJAXという言葉は、「古代ギリシャ神話の戦士」が由来なのでそれにあわせてギリシャ読みしたらあやくすなのだ

18:22:06
icon

アイアース - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

知らなかった……

18:22:40
icon

Asynchronous JAvascript + XML だと無邪気に信じてた(や、それはそれでそうなんだけど)

18:31:57
2018-02-08 18:27:53 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:32:09
icon

clang 、「くらん」と読んでいる

18:32:30
icon

基本的に、「何の略である」とか余計なことを考えずそのまま英語読みする方針でやっている

18:32:47
icon

GNU が「ぐにゅー」、 gnome が「ぐのーむ」なのは公式なので例外

18:35:18
2018-02-08 18:33:54 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:35:38
icon

xyzzy 、「じずぃー」と読むと聞いたことがある

18:35:41
2018-02-08 18:35:09 やんてねの投稿 yantene@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:36:05
icon

TeX がテックでもテフでもテックスでもどうでもいい(聞く方で補正できる)し、リナックスもリヌックスも同じ

18:36:20
icon

バリエーションの範疇だったら何でもいい

18:36:26
icon

おっとここで GIF の話を

18:36:39
icon

「GIFはギフではなくジフ」GIF発明者が長年の発音論争に終止符。米ギズ大反論 | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2013/05/gifgif.html

Web site image
「GIFはギフではなくジフ」GIF発明者が長年の発音論争に終止符。米ギズ大反論
18:37:15
icon

How To Really Pronounce GIF
howtoreallypronouncegif.com/

Web site image
How To Really Pronounce GIF
18:38:11
icon

TeX は私もテフと読んでるけど、 TeXnician と書かれると、はてさてどうしようとなる

18:38:36
2018-02-08 18:38:00 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:47
icon

Thanks God, It failed

18:38:54
2018-02-08 18:38:48 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:04
icon

ジットは言われたら聞き返してしまうな……

18:39:43
2018-02-08 18:38:30 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:59
icon

TMTOWTDI (ティムトゥディ)

18:40:05
icon

は???

18:40:38
icon

deque

18:41:03
icon

queue からの deque というのが性格悪い誘導という感じで良い

18:41:05
2018-02-08 18:40:56 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:41:34
icon

What You See Is What You Get なので WYSIWYG 、というのは覚えてるんだけど、略語の方そのものは記憶に乗らないですね……

18:41:42
2018-02-08 18:41:06 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:41:45
icon

ほんまこれ

18:42:02
icon

de Bruijn index

18:42:07
2018-02-08 18:37:46 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:42:34
icon

nouveau 、最初は no-uveau だと思ってたし、 uveau というグラフィックモードがあるのだと本当に思ってた

18:42:46
icon

nouveau (ヌーヴォー)

18:42:49
2018-02-08 18:42:33 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:03
icon

SFINAE 、「すふぃねー」派と「すふぃなえ」派が(?)

18:43:27
icon

そういえば PNG を「ぴんぐ」と読んでる人は沢山いるけど「ぽんぐ」と読んでる人は見たことない(適当)

18:43:57
icon

POrtable Network Graphics だし、 PNG は「ぴんぐ」より「ぽんぐ」の方が近い(適当)

18:44:03
2018-02-08 18:43:26 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:44:22
icon

教養がないので nautilus からノーチラス号しか思い付かない

18:45:04
18:45:46
icon

gnu: ヌー(動物)
GNU: グニュー(プロジェクト)
gnuplot: ニュープロット (GNU プロジェクト傘下ではない)

18:46:14
icon

私「あいじゅーはちえぬ」

18:48:32
2018-02-08 18:39:50 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:51:16
icon

i18n「あいじゅーはちえぬ」
l10n「えるじゅーえぬ」
a11y「あいぃぃ」

どうして……

18:51:30
2018-02-08 18:50:40 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:51:37
icon

ほごんわかる

18:53:19
icon

x86 を「ぺけはちろく」と読むのはちょっと古い人という感想がある(偏見)

18:53:25
2018-02-08 18:53:01 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:30
icon

わかりみがふかい

18:54:18
icon

「しーぷらぷらいちいち」と「しーぷらぷらいれぶん」同じ流さだけど「いちいち」とか「じゅういち」と読んでしまうし、数字は日本語モードでパースされがちなので矯正は難しい

18:59:36
2018-02-08 02:35:50 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:53
icon

十万石饅頭、リトバス経由でしか知らない

19:05:04
icon

十万石 CPU

19:05:14
2018-02-08 19:04:38 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:05:22
icon

これずるい

19:05:40
2018-02-08 19:00:37 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:31
icon

PPPoE「ぽぽぽぇ~」

19:15:32
icon

Numberの略がNo.なのはなぜ? am、pmってなんの略?|エンジョイ!マガジン
enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archiv
真っ当な内容だと思うけど、こういうゴミみたいな画像付けるのやめてほしい

Web site image
Numberの略がNo.なのはなぜ? am、pmってなんの略? | エンジョイ!マガジン
19:19:38
icon

wikiでページのURLをIDにすると絶対にうまくいかない - 橋本商会 - Scrapbox
scrapbox.io/shokai/wiki%E3%81%
うーん……人間に優しいアプローチだと思うけど私は好きじゃないな(でも世間で求められてるのはこういう手法だと思う)

19:20:37
icon

や、主張は至極真っ当だと思うんですが、そもそも私が「ページタイトルが URL に反映される」というスタイルをログ以外に適用するのが良くないと思っているので

19:21:45
icon

私はパワーユーザなので、 URL が特定の内容を指していてほしいならバージョニングなりリダイレクトなりしてほしいという気持ちがあり

19:23:32
icon

もっと言えば、リソースの ID というのは言葉通りリソースを識別できるべきものであって、「同じページだけど内容がだんだんズレていって……」というのを同じ id で参照するのが根本的におかしいと考えている

19:24:27
icon

同じ対象について情報が増えていったり訂正が入るのは本質的な改変ではないので問題ないと思うんだけど、まずラーメンの話がダイエットになるような運用自体が好きじゃないし私が使う範囲でそういうことしてほしくないと思っているので

19:25:12
icon

ライトユーザというか「予想外が新しいものを生み出す」的発想をしたがる人と相性が良くないという話

19:25:53
icon

べつにそういう専用のサービスがあることは結構だしやればいいと思うけど、 strict であるべきものは strict であってほしいし、そうでないサービス上で構造化された情報を運用したくない

19:28:32
icon

タイトルが ID になるという仕様からして、私は wiki は strict な運用には絶対に向いていないと思うし、「整理された情報」を wiki で管理したいとは思いません

19:29:03
icon

セクションの名前を変えただけでセクション id が勝手に変更されて permalink がぶっこわれるの、控え目に言ってクソでしょ

19:30:16
icon

何故クソかというと、セクションの中身が本質的に改変されたかどうかは人間(編集者)が判断すべきことであって、セクションタイトル文字列のみから判断されるべきことではないからです

19:31:00
icon

もちろん逆も言えて、同じセクションタイトルであっても内容(着眼点とか)が大きく違うのであれば別 id を割り振られるべきなんだけど、大抵の wiki システムではそういうのは無理

19:31:12
icon

これはライトユーザに歩み寄った結果の弊害だと思っています

19:32:06
icon

セクション id を暗黙に自動生成するな、自動生成でもいいから人間が明示的に名前を割り当てるべきだ、という意見です

19:42:10
icon

たとえばラーメンの話にダイエットの話が入るのは、セクションとして突っ込めればいい。
ラーメンの話にリンクしたい場合は記事の ID に、ラーメン関係ダイエットの話にリンクしたいときはラーメン記事のダイエットセクションのセクション ID にリンクする。

ダイエットの比重が大きくなってきたら、ダイエット記事なりラーメンダイエット記事なりを別に作ってそちらにコンテントを移動し、ラーメン記事にはそこへのリンクと section id での着地点だけを残す。(あるいは、そのセクションへのリンクを新しい記事へのリンクに書き換える。)

たとえばこういう方法をとれば ID をちゃんと付けつつコンテントの移動にも対応できるわけですよね

19:42:45
icon

結局「手順を踏めない人間に甘すぎる」とか「構造を壊す人間に甘すぎる」という話なのだと思っています

19:45:15
icon

そこに構造がある。
構造を維持したまま編集する。
構造を変化させるなら、変化前の構造に依存しているリンクからも辿れるようにする。

たったそれだけのことをできない人が、リンクを壊しサイトを壊す

19:46:43
icon

そもそもドキュメンテーションって知的作業だと思うので、思考停止してドキュメントを壊していくようなユーザは排斥していいと思います(これはとても過激な意見だし、そもそも最初にメンバが決まる集団でそういう選別は(政治的・社会的理由で)困難)

19:49:13
icon

セクションへのリンクが壊れるの本当にクソだと思うし、そもそもセクションに id が付いてないドキュメントはゴミなので激しく罵っていきたい

19:50:05
icon

これ、ページの特定部分にリンクしたいときに本当に困るので勘弁してほしい

19:50:58
icon

完全に内容の固定されたドキュメントであれば xpath なり xpointer でどうとでもなるんだけど、通常の web ページでそういう期待はできないしするべきではない……

19:52:28
2018-02-08 19:50:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:52:36
2018-02-08 19:48:05 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:33
icon

文書構造の安定性を確認するうまい方法がないとか semantic versioning 的な互換性を尊重したアプローチが文書編集について存在していないように見えるというのが大変に厄介

19:53:45
icon

文書の互換性、ちゃんと考えてほしい

19:54:04
icon

大事なのはポータビリティだけではないです

19:56:09
icon

urn 、オレオレ static site generator を実装した暁にはジャンジャン使っていく予定がある

19:57:40
icon

XSLT 1.1 だと urn (というか文字列)弄りは厳しいけど、普通のプヨグヤミン言語で XML 弄れるならもっといろいろできるので

19:58:12
icon

や、べつに現状でも nanoc (Ruby) 使ってるので Nokogiri と nanoc にドップリ浸かればどうとでもなるけど……

19:59:01
icon

どうせ static site generator への依存が強めになるのであれば、いっそ自分で作るべきだということになった

22:31:08
icon

VLC 3.0 Should Be Out By The End Of The Week - Phoronix - phoronix.com/scan.php?page=new

Web site image
VLC 3.0 Should Be Out By The End Of The Week
23:20:52
2018-02-08 23:04:11 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:20:53
2018-02-08 23:08:03 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:21:20
2018-02-08 22:55:55 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:17
2018-02-08 21:49:46 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:20
2018-02-08 21:50:25 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:37
2018-02-08 21:57:26 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ejectも十何年もののバグがある日突然潰れたりするしそう言う域に達したのね

23:22:40
2018-02-08 21:57:40 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

100年前のmikutterのバグとか

23:22:42
2018-02-08 21:59:19 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:43
2018-02-08 22:00:10 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:52
2018-02-08 22:01:03 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:33:52
2018-02-08 22:48:13 🗿の投稿 zyun@waraiotoko.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。