This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
mixi2の印象ですが、これ、だいぶMisskeyを研究しましたね、っていう感じだよね。
Misskeyと比べて多数派に優位と考えられる要素としては、
・アプリでの提供(公式のみで迷う余地もなし)
・クローズド
・シンプルで優れたUI
・アプリが軽量
・禁止行為規定が厳しく一般向け
・SNS老舗の運営で資本力・収益力あり
他のSNSとの比較ならこれに加えて、
・運営が国内企業・国内基準
・絵文字リアクション楽しい
・エモテキ楽しい
・コミュニティ楽しい
・時系列で押しつけのないTL
などかな。
登録者が伸びると、さらに魅力が高まるかもしれません。
149.3文字制限を厳しいと思う人はいるかもしれませんが、その方がチャット感覚で気楽になるんじゃないかな。
招待によるスタート・自動フォローで、初期タイムラインを招待者の投稿から始めるようになっているのは上手な選択だと思います。
次の導線は、興味を持ちそうなフォロワー候補とコミュニティの紹介。ここもシンプルでわかりやすいですね。
時事やゴシップ、ネガティブな関心で惹きつけたり、成功や顕示欲を焚きつけたり、寂しさに付け入ったり、性欲をかき立てたり犯罪を教唆する投稿を許すこともなさそうです。
ずっとそういう空気が維持されれば素晴らしいですね。
This account is not set to public on notestock.
「#iPhone16 でバッテリー上限80%生活」、結局先のトゥート(11/21投稿)のあとしばらくしてから「やっぱ100%に戻すか…」と思って戻したら設定欄の『95%』のところが色が変わってて。
iPhoneに「あなたの使い方調べたら、95%が良いと思います。95%にしませんか?」と言われたので 95%に設定し今に至る。
これだとちょうど良いなと思う。40%使っても残り55%あるので、次の日も余裕あるし。
ただ思うんだけど。100%でなく95%にする意味はあるのかな?と。とにかく100%はダメなの??😅
イーロン・マスクが再び証券取引委員会との多数の訴訟に直面する危機
https://gigazine.net/news/20241216-elon-musk-vs-sec/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
YouTubeに「声優殺し」の新機能、自動で吹き替え可能に 字幕なしで言語の壁を克服 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2412/12/news146.html
『#YouTube に自動吹き替えの新機能が追加された。動画クリエイターは声優に頼らずに吹き替え動画を作成でき、その視聴者は字幕なしでも言語の壁を克服できる』
「すげぇ〜な!」と思うとともに。これ当然の如く #Gemini の学習に利用されるんだろうなぁ…なんて。
今日は猫型ロボット🐱🤖の巣窟でピザ🍕食べました♪w
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@Yator I think almost users can't sync. Vivaldi Staff said 1/3 users can't sync.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「4つの耳のある猫」がいるのだから、「猫又」(2本の尻尾がある猫)も、この世のどこかにいても不思議じゃないよなぁ〜と。
この話も実際かつてそう言う猫がいて。話題になって。そこから色んな話の尾ヒレがついて、今のような妖怪談になったのではと。
「4つの耳」を持つ子猫、SNSで人気 トルコ - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/video/20822.html
4つの耳を持つ捨て猫「オーディオ」がSNSで注目 米テネシー州の水害への寄付を集める | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/311932
This account is not set to public on notestock.
「Epic Games Store」がゲーム16本を無料配布する記事に注目が集まる ~窓の杜アクセスランキング[2024/12/09~2024/12/15]【記事アクセスランキング】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/accessranking/1647740.html
14インチ×2画面を持ち歩けるWindows/Mac対応モバイルモニター「DMAC24HBK」、サンコーが発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1647806.html
ついにAI学習のためのデータが枯渇へ、データセットが不足しているAI企業は大規模で汎用的なLLMから小規模で専門性の高いモデルへの移行を余儀なくされる可能性大
https://gigazine.net/news/20241216-ai-data-running-out/
風呂キャンセル界隈も納得? LIXILの“布製”浴槽がマンション浴室を自由にする理由、企画した本人に聞いた:知らないと損!?業界最前線(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/14/news034.html
『fabric bathは、取り外すと広々としたシャワースペースができ、壁に掛けて湯を貯めれば入浴できる』
おぉ!こんなのあるのね!
「光る君へ」2番目に低い視聴率 NHK大河、関東で10.7% | 共同通信
https://nordot.app/1241223495889338678
周りの反応は結構良いので視聴率もそれなりに…と思ってたが。😅
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
MIXIが新SNS「#mixi2 」提供開始、短文ベースの招待制SNSでコミュニティ機能などを搭載 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1647958.html
#mixi が再び爆誕!w
UI とか仕組みとか結構よく出来てるし。ネックはかつてと同様招待制だけど。これがどう転ぶか。
This account is not set to public on notestock.
“ココナッツ火鍋”が名物…名古屋の中華料理店『四季三昧』ランチの一番人気は山椒効いたシビ辛な麻婆豆腐(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5a371a56e6096adca0693685693aeaf04a98f2
どんな味なんだろ?