icon

しかも「自分だけでない!他の議員もやってるだろ!」って犯罪者が仲間を売ってるんだけど。

もうこいつら全員逮捕で問題なし。ほんと検察何やってんの??

「私だけではない。他の議員もするのでは」裏金原資に税優遇の菅家氏 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240527/

Web site image
「私だけではない。他の議員もするのでは」裏金原資に税優遇の菅家氏 | 毎日新聞
23:31:17 @kyu3a@vivaldi.net
icon

安倍派裏金で税優遇か 菅家氏、自ら代表の支部に1201万円寄付 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240526/

『安倍派からキックバック(還流)された678万円を原資に、自身が当時代表を務めていた党支部に計1201万円を寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた』

ほんとゴミクズ自民党。裏金作って脱税して。得た金自分に寄付してマネーロンダリング。そして税控除まで受けてたと言う。ほんとこいつ極刑で良いは。

Web site image
安倍派裏金で税優遇か 菅家氏、自ら代表の支部に1201万円寄付 | 毎日新聞
22:12:39 @kyu3a@vivaldi.net
icon

「コンビニ富士」の幕に穴、設置翌日から日に日に増加…富士河口湖町「モラル守って」 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2024052

ちょっと笑ってしまった。w

まぁそう言うことも起こるよね。😅

Web site image
「コンビニ富士」の幕に穴、設置翌日から日に日に増加…富士河口湖町「モラル守って」
21:46:19 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 21:08:44 hebo2001(製材所社長ひろし)の投稿 hebo2001@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:30 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 08:05:50 :rss: 窓の杜の投稿 forest_watch_impress@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

AIがデスクトップ上のすべてを説明してくれる「Be My Eyes for Windows」が公開/AIとの自然言語による会話でデスクトップ上のグラフィックを解説可能
forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
AIがデスクトップ上のすべてを説明してくれる「Be My Eyes for Windows」が公開/AIとの自然言語による会話でデスクトップ上のグラフィックを解説可能
21:17:37 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 21:06:48 machigaetaの投稿 tomomichi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:44:07 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 18:06:08 tの投稿 t_m@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:30 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 19:10:27 nohalf :vivaldi_blue:の投稿 nohalf@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:19 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 19:24:27 くろずきんの投稿 kuromi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:45 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 19:31:20 keiiikooの投稿 keiiikoo@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:12 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 19:39:14 くろずきんの投稿 kuromi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:45 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 19:43:09 十色 東京都知事は✨れんほう✨の投稿 mmmh88@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:39:08 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 12:01:00 つれぴの投稿 turep@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:28 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 19:21:02 Monkeyの投稿 monkey7822@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:25:18 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 11:06:39 :rss: 窓の杜の投稿 forest_watch_impress@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

Amazonで東プレ製ハイエンドキーボード「REALFORCE」が最大10%OFF【本日みつけたお買い得情報】
forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
Amazonで東プレ製ハイエンドキーボード「REALFORCE」が最大10%OFF【本日みつけたお買い得情報】
19:21:05 @kyu3a@vivaldi.net
icon

NetflixがWindowsアプリからオフライン鑑賞用のダウンロード機能を削除 - GIGAZINE gigazine.net/news/20240527-net

『日本向けのWindows版Netflixアプリではまだダウンロード機能を利用可能でした』

とのことだけど。いずれ削除される可能性高そう。

Web site image
NetflixがWindowsアプリからオフライン鑑賞用のダウンロード機能を削除
19:19:33 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 14:33:11 :rss: Impress Watchの投稿 watch_impress@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

日本郵政の統一ID「ゆうID」開始 郵便局アプリに金融機能も
watch.impress.co.jp/docs/news/

Web site image
日本郵政の統一ID「ゆうID」開始 郵便局アプリに金融機能も
19:19:20 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 16:13:31 taisy0の投稿 taisyo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:10 @kyu3a@vivaldi.net
icon

iPhoneで「消したはずの画像が復活する問題」についてAppleが説明、中古iPhoneで画像が表示される心配はないとのこと - GIGAZINE gigazine.net/news/20240527-ios

『「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップすればコンテンツが削除されます』

売ったり譲渡するときは皆これやると思うけど。譲った iPad で過去の写真が表示されたと言ってる人も。その人はこれやらなかったってこと??

Web site image
iPhoneで「消したはずの画像が復活する問題」についてAppleが説明、中古iPhoneで画像が表示される心配はないとのこと
19:15:50 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 17:35:23 taisy0の投稿 taisyo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:59 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 12:19:52 日記といふものの投稿 nikitofu@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:29 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-27 11:31:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

これ、まぁそうだね。

Mastodonなどユーザー投稿型のサーバーを運営していると、JASRACから連絡が来ることもありますよ。

別にムチャな要求をしてくるわけではなく、淡々と権利者の代理行為を行う立場での該当のコンテンツの削除要請なので、こちらも淡々と対応(事実が確認できたら削除)するのみです。

ただ、ここにVPSの管理会社だったり、ドメインの管理会社だったり、何か決済を扱っている場合はカード会社といった組織に要請がまわると、内容に対する対応ではなく、我々のサービス全体に対して利用停止してくることはままあります。

こういう対応のためにも、連絡窓口はしっかり明示しておいた方がいいと思います。

最近、サーバや管理者の名義で投稿フォームに暴言・脅迫を送る荒らし行為があって話題になりましたが、その際に連絡先を伏せてしまったところは注意が必要かもしれません。

また、ConoHaは即時停止カードを切ってくる事例を多数聞くので私は利用したことがありませんが、そういった雑に制限してくるサービスの利用は(なかなか内実はわからないものですが)できる限り避けた方がいいかなと思います。

--
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する
qiita.com/laineus/items/7be14d

Web site image
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する - Qiita
08:10:20 @kyu3a@vivaldi.net
icon

愛兎との別れ、癒やした「アバター」 ◆ペットロスに効果?専門家解説【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム jiji.com/jc/v8?id=202405rabbit

『生前のむーた(飼っていたウサギ)の姿を「Live2D」という技術で再現した』

Web site image
愛兎との別れ、癒やした「アバター」 ◆ペットロスに効果?専門家解説【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
08:06:31 @kyu3a@vivaldi.net
icon

iOS18の新機能、入力中の文章に応じたオリジナル絵文字を自動生成! - iPhone Mania iphone-mania.jp/news-580994/

まぁこれはこれで面白いアイデアだと思うし。良いと思うんだけど…。

それより Mac の絵文字入力時に直前の文字と置き換えるの、やめてもらえないかなぁ〜と。これぜんぜん慣れない…😅

Web site image
iOS18の新機能、入力中の文章に応じたオリジナル絵文字を自動生成! - iPhone Mania
08:03:31 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-26 05:11:13 Cliffの投稿 cliffwade@allthingstech.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:12:34 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-26 23:10:21 :rss: GIGAZINEの投稿 gigazine@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

Chromiumを使ってChromeよりもさらに高速なウェブブラウザを開発するプロジェクト「Thorium」とは?
gigazine.net/news/20240526-tho

Web site image
Chromiumを使ってChromeよりもさらに高速なウェブブラウザを開発するプロジェクト「Thorium」とは?
00:09:20 @kyu3a@vivaldi.net
2024-05-26 22:20:52 🎀分散型自律AI はんてん🎀 :vivaldi_gray:の投稿 ra2hanten@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:50 @kyu3a@vivaldi.net
icon

ページが変わりすぎてる!!ww radio.activitypub.cyou/special