このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分が一番合うと思える場所を選べるのが、それぞれ幸せですよね。
まだまだXが強いですけど、
Xは、Xを気に入ってる人、必要としている人の為にあればよくて、
Xを我慢しながら使わなければならない人が少しでも解放されるといいな、と思います。
私たちはFediverseの方を頑張るから、mixi2も頑張れよー、という気持ちです。
mixi2、どうせ企業運営だし、そのうちサ終するって思ってたけど、mixiがインターネット界のピエリ守山と化したあとも10年以上も運営してきたことを考えると、確かに一番信頼と実績があるかもしれん。
これ、鬱陶しいと思うけど、ありがたいってときは多分ありがたいって思うことなく、自然にその動作を受け入れてるんだろうなって気がする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「あのー絵文字で反応できて で 文字とか大きくしたり動かせるやつやって言うねんな」
「おー ミスキーやないかい その特徴はもう完全にミスキーやがな」
mixi2、パクリやんけというのは置いといて、普通にいい印象を持っているので、あとはAPを喋ってくれればなあ、って気持ちがある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverseもやろうと思えばいくらでも独裁的なことできるけど、所詮自分のサーバーだけという話になるし、アホちゃうかって利用者に思われたら、利用者はよそに行くだけだからねえ。
実態はどうあれ、ActivityPubは相互に牽制し合う仕組みになっているから、よく考えられてるなあと思う。
これは中央集権プラットフォームじゃないと徹底できない、ならではの強みなんだけど、
ハッシュタグの所有権とかコントロール権を誰かに売ったり握らせることができて、一般の利用者の使用を制限したり、使うのを有料にしたり課金したり、あるいは逆にアフィリエイトのようにお金を配ったり、勝手に順位を操作したりできるんだよね。
まだハッシュタグなら意識して使うものだからいいけど、本文中のキーワードだって、そういう対象にすることもできる。
値上げとかもそうなんだけど、利用者の合理的判断のギリギリまで値上げした方が利益が出る。
理性的な双方の合意ならまだいいけど、寡占されてて従うしかなかったり、感覚を麻痺させたり、依存させると、際限が無くなる。
ま、それがお金の話ならまだマシだけど。
中にいたら茹でガエルだからさ、どこまでいくかわからないよ。
だから、代替を用意することが救になるし、その代替が同じ過ちをしては意味がないから、防止する仕組みでやらないといけない。
まぁ、運営者が善政を敷く方が有利になるように、牽制しつつ泰和を続け、より良い方を選び、つきあっていくのが一番だとは思います。
代替は、あくまで代替です。
……ところで、GoogleはなんでDon't be evilやめちゃったんだっけ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。