酒飲んでくたばってた。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
やばめの人が集まるサーバーはまとめてドメインブロックでぎるので、一つのサーバーは似たような属性の人が集まってるのがいいのだわ。
Twitterで定型的な言動を繰り返す何者か(それが人間であるととうてい思えないのだけど...)、個人として振る舞っているようにはぜんぜん見えず、群れとして振る舞っているように見える。というかそこの好んで同一化しようとするのがたくさんいる。インフルエンサーみたいな存在が、そういう群れの特性を把握したうえで行動し、それに適応してきたプラットフォームだから、ますます群れとしての性格が強化されていくのだろうという未来しか見えない。
しかし、Twitterの2ch化というか、ヤフコメ化といったほうがいいんだろうけど、おもったよりめちゃくちゃ早かったな。もともとだろっていう意見もあるけど、この1,2年はアリかなんかの群れの振る舞いを見ているような気持ちになる。アリに失礼かもしれない。
最近のアドセンスって「自動広告」って言って段落毎に広告を入れ来ようとするんだよね。明示的にoffにしないと広告だらけになる。
This account is not set to public on notestock.
あれ要するに「そんな機械的なモデレーションはしてないからね」って表明だったけど、あの文言が消えたということ、それにあちこちで凍結されてるということは……。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.