https://twitter.com/MAMAAAAU/status/1543442096471740416
これほんとすき
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そもそもAGPLって「見せて」って言われたときにそれに対応すればよく、しかもソースコードの印刷物を実費負担の上で送りつけるとかでもいいんじゃなかったっけ?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Bluesky、収益化は必要になってくると思うので理性的に運営されることはあり得ないと思う
RE: https://fedibird.com/users/kussy_tessy/statuses/111910774823785758
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
だとしたら、自分でサーバーを選んでとか正気の沙汰じゃないってのも分かる。なんでそもそも働きたくもないのに志望動機述べなあかんねんみたいな感じらしい。
そもそも今Xにいる人たちは、SNSをやりたくてやってるわけじゃなくて、皆がやってるから仕方なくやってるって感じの人も多いらしいね。
女性の化粧や昔の結婚や今の就職とかと同じような立ち位置。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
近くのBluesky刺さってる人たちに話を聞いてみたら
・MastodonやMisskeyはなんか複雑そう(サーバーを選ぶステップで挫折)
・Threadsは最初のフォロー以外も見えてたTLの印象が悪すぎて使う気になれない
とのこと…
つまりこれ、招待制である程度ベータテストしてから分散より先に一般公開をしたっていうやり方が、しっかり刺さってる気配
こういう言い方したらアレだけど、大半のSNSユーザーって何も考えたくないから分散するメリットもほとんどしっくりこないし、むしろ中央集権的な場所のほうが良いって思えるんだろうなぁ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これ、人々は分散を求めてないって話だけど、要はイーロンはクソ→よって個人に権力が集中することを前提にしたシステムはまずい、というのに飛躍するのにそれなりの知能がいるってことかもしれない。
ATProtocolというかBluesky、現状だとうさんくせー以外の感想を抱けないな。でも、将来的に権威サーバーが理性的に運用されるのなら、ActivityPubより理想的かもしれないという主張もよく理解できる。むろん現状ではXのバッタモンが一つ増えたって感じ。
ただ、一つ確実に言えることは、現状では出来損ないの"分散SNS"のBlueskyをこんなに有難がってる人がたくさんいるということは、人々は分散を求めていないということである。
I'm at あいの風とやま鉄道 富山駅. https://ja.foursquare.com/v/5504f8b3498e710374309d53
fediverseは長い投稿は強制的にクライアント側で畳ませる設定とかできるしなあ。
そういう自由を全部奪ったXがああいう自己顕示開陳場になるのは、当然ではある。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ATProtocolというかBluesky、現状だとうさんくせー以外の感想を抱けないな。でも、将来的に権威サーバーが理性的に運用されるのなら、ActivityPubより理想的かもしれないという主張もよく理解できる。むろん現状ではXのバッタモンが一つ増えたって感じ。
ただ、一つ確実に言えることは、現状では出来損ないの"分散SNS"のBlueskyをこんなに有難がってる人がたくさんいるということは、人々は分散を求めていないということである。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
I'm at ファミリーマート 薬コメヤ金沢武蔵店. https://ja.foursquare.com/v/ファミリーマート-薬コメヤ金沢武蔵店/593a3788ee712035b1004bf7
This account is not set to public on notestock.
「暴露後接種でなんとかな~れ」をやってる国は本当にあって、タイ国は犬の狂犬病が流行しているにもかかわらず、噛まれたヒトへの暴露後接種を徹底することで死者数を年間10人程度に押さえ込んでるとか...。https://x.com/kamo_kamos/status/1755868649972466056
そしてその接種数、年間20万本・・・。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.