07:36:14
2022-05-25 07:25:10 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:36:16
2022-05-25 07:28:17 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:36:17
2022-05-25 07:28:29 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:36:25
icon

納得はやっ🤣

07:36:46
icon

未来のちちさん…

11:06:58
2022-05-25 11:05:31 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:07:04
icon

よー思いつきますねwww

11:07:39
icon

ラナケインを塗らないけん。

12:33:55
2022-05-25 11:42:04 りくしる(´・ω・`)の投稿 linux@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:33:55
2022-05-25 11:42:30 りくしる(´・ω・`)の投稿 linux@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:34:02
icon

業者さんかな?🙄

12:34:51
icon

クーポン交換を忘れずできた!(毎回忘れる)

Attach image
13:47:15
2022-05-25 12:30:36 naoの投稿 nao@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:47:47
icon

耐久性とか信頼性を考えると純正載せ替えがいいかなぁ。

13:51:54
icon

しってた()

14:13:37
icon

自動車税払い込みだーん!さらば諭吉さん!(会社の分←)

14:14:15
icon

おバイクのはいつの間にか払い込み終わってました(よめりんごさんありがとう!←)

14:16:58
2022-05-25 13:50:26 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:07
icon

盛り盛りだー!

14:18:22
icon

いいえ笑

848さんとTMAXさんの分です✌️

(なぜかモンキーさんは忘れ去られていた)

14:21:07
2022-05-25 14:19:48 れったんの投稿 reta@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:21:28
icon

ホーン交換の難点はそこですよね(848さんも交換したい)

14:22:33
icon

@reta できればハイとローの両方でいい音色にしたい…

14:22:46
2022-05-25 12:54:15 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:47
2022-05-25 12:54:38 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:48
2022-05-25 12:55:00 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:53
icon

しゅーさん?

14:23:06
icon

@reta だよねーーーー

14:24:19
icon

@shoe0824 いってらっしゃーい!おとしてらっしゃーい?(?)

14:24:49
icon

@shoe0824:blobcatpeek:

14:26:12
icon

@reta 配線は簡単だよー。そのまま分岐でもいいし、念のためにリレー使って今のホーンの接続が入ったらバッテリー側から流れるようにしてもいいし。問題はホーンをどこに仕舞い込むか🙄

14:27:16
icon

@reta 車は基本的にそのまま今の配線を分岐してで問題ないよ。

14:29:02
icon

@reta 場所だねぇ…ラジエター上部前のフレームのあたりとかボンネットロックのあたりにいい穴があれば(元々ついていたところに置き換えとかでも可)

14:29:35
icon

アース側はボディに落とせばいいので。

14:30:03
icon

まぁバイクよりは悩まないと思う笑

14:31:03
icon

まあ!❤️

14:36:08
icon

@shoe0824 僕はフッ軽になれない三流なので​:blobcatpeek:​ (ふらっと北海道行ったらスマホを落とす前に命を落としそう)

14:37:04
icon

@reta バイクの方ね、だいたいラジエター裏についてるからその位置周辺で左右に分配だよねー。サイドカウルの下とかかな?

14:40:02
icon

@shoe0824 落ちる…そして帰ってからもご飯がない生活になりそう…🥲

14:40:40
icon

いいの…お子が育ってから夫婦で北海道行くから…(夢)

14:53:02
icon

ローンは金利の高いものからサクサク一括返済(まとまった金額で返済もできる)、iDeCoはなるべく若くからやっとく、NISAは積立投信で毎月定額にして忘れておく、時は金なり年月がものを言う。余力で株をするなら優待狙いで遊ぶもよし、配当金狙いで積み立てるもよし。あくまで余力で。

14:54:57
icon

将来のための資産なんて なるべく早くからやっておく&貯めてることを忘れておく しかないんじゃないのかな?と思ってる。

14:55:56
icon

@reta ねー、一喜一憂してストレスになってもあかんしね笑

19:08:49
icon

雁木丸さん、お刺身とかお寿司好きよね笑

19:09:09
icon

かえりましょー。

19:10:42
icon

@Gangimaru なんか肉もの食べてるイメージがなかった笑 そっか、お刺身+お酒が先に来てあとは写真になかったのね

21:25:55
icon

動画ファイルの最大容量…ちいさいかな?あれ?

21:32:39
icon

ジョニーさん、8耐来るってー。

カワサキ、2022鈴鹿8耐の参戦体制発表。SBKライダーのレイ&ロウズ&ハスラムを起用 | MotoGP | autosport web as-web.jp/bike/818844

Web site image
カワサキ、2022鈴鹿8耐の参戦体制発表。SBKライダーのレイ&ロウズ&ハスラムを起用 | MotoGP | autosport web
21:41:38
2022-05-25 19:32:51 喪中の投稿 821badger@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:40
2022-05-25 20:49:32 🛵ちちち🐯🧸の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:43
icon

🙄