00:03:33
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 61774(+36)
フォロー : 669(0)
フォロワー : 769(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

09:18:44
icon

おきた🥱

09:20:17
icon

@oimo0305 おはいもさーん✋

09:20:35
icon

よーねた🥱

09:54:10
2021-09-05 09:24:24 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「プレイヤーは日本、香港、モンゴル、チベット、カザフ、ウイグル、満洲、台湾、華夏反逆者に扮して東方大陸の268町でレジスタンス組織を発展させ中共政権を覆す!」
「※この物語は現実です。登場する国家・団体・名称等は全て現実であり、実在のものとは強い関係あります。」
「当ゲームの収益の一部はESCの中国政府に対するレジスタンス運動の資金に当てます。つまり現実世界での逆統戦のために活用します。」

怖いもの知らずにも限度があるゲーム説明でビビっています

中共政権を覆す!台湾発ゲーム『逆統戦:地と海の革命者へ』日本語バージョン 予約注文
reversedfront.tw/product/46c60

Web site image
中共政権を覆す!台湾発ゲーム『逆統戦:地と海の革命者へ』日本語バージョン 予約注文
09:54:18
2021-09-05 09:27:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「登場する国家・団体・名称等は全て現実であり、実在のものとは強い関係があります。」、声に出して読みたい日本語

10:01:42
icon

なかなかに強くて笑う。

11:09:31
2021-09-05 11:08:31 ハードコアテクノ聞きながら毎日10km走る人の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:11:44
2021-09-05 11:11:07 🐤🐖🍚かつ丼@2/24コンサート🥁🛵⛺️の投稿 haggy@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:11:48
icon

( ˙♢˙)ポ( ˙=˙)ティ( ˙³˙)トゥ

11:11:55
2021-09-05 11:04:54 野良のらの投稿 nora55@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:38:42
11:42:10
2021-09-05 11:38:42 はちみつの投稿 8mitsu@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:42:39
icon

公安9課って課内の画面が少ない…ソファーに座ってるシーンしか思い出せない💧

11:43:24
icon

@Dice あとはんぶーん!のこりも楽しんで頑張ってください👍

11:43:43
icon

1回目は倦怠感のみでした。

11:43:56
2021-09-05 11:43:27 はちみつの投稿 8mitsu@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:44:05
icon

そう笑

11:45:23
2021-09-05 11:44:35 はに@CB250Fの投稿 hanikosan@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:45:36
icon

副反応でビスケット食べたくなる、いいね👍

11:45:48
2021-09-05 11:45:28 はちみつの投稿 8mitsu@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:05
icon

問題は2回目なのよね…

11:49:38
icon

@8mitsu 僕は土曜日に打って、月曜朝には寛解してました。日曜までは長引かないといいですね👍土日両方が潰れるとちょっともったいないですから苦笑

11:56:35
icon

@8mitsu そうですねー👍距離を走る時のコツ、僕の中では休憩のマイルール(疲れ過ぎを予防するために一時間毎に一旦休んで身体をストレッチするとか)を決めてそれを確実に守るみたいなのもあったりします。運転技術とかルートはまおうさまがばっちり伝授してるかと思いますが😆

11:57:12
2021-09-05 11:52:37 はちみつの投稿 8mitsu@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:57:15
2021-09-05 11:53:53 はちみつの投稿 8mitsu@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:58:03
icon

関東からだいぶ近くなった😆

12:00:01
icon

疲れを感じる前に休みを入れるの大事。

というのも「疲れると余計に疲れる姿勢になりがち」なので。

12:44:48
2021-09-05 12:31:02 いち家(久留米豚骨)🐻‍❄️(CV.えんた)の投稿 sanbongazin@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:50
2021-09-05 12:36:03 いち家(久留米豚骨)🐻‍❄️(CV.えんた)の投稿 sanbongazin@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:58
icon

わからんwwww

12:45:58
2021-09-05 12:25:58 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:45:58
2021-09-05 12:26:02 おいも・レガシーの投稿 oimo0305@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:01
icon

いいよ

12:48:47
2021-09-05 12:19:06 T゛o゛m゛o゛の投稿 tomo_v@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:47
2021-09-05 12:19:20 T゛o゛m゛o゛の投稿 tomo_v@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:55
icon

虚無さんがやってきたんかな?

12:49:31
2021-09-05 12:44:51 トド丼@バイク鯖の投稿 FaxxxxPod@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:36
icon

IYH❗️

14:48:22
icon

人気トップはCBX案! 祈存続CB400SF/SB総選挙・結果報告【失ってはならぬ日本の至宝】│WEBヤングマシン|最新バイク情報 young-machine.com/2021/09/05/2

ここら辺でたら、おこげさん興味持ちそうw

Web site image
【Q&A】タイヤのグリップ感が得られない不安を払拭したい!
14:51:33
icon

650くらいでこのデザインでも面白そう。

14:53:27
2021-09-05 14:52:43 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:54:04
icon

それを思うんですよね。結構求められてない?って🤔ただスイングアーム類がレトロ感足りないデザインなのでそこは変えて欲しいですねw

14:54:59
icon

良くも悪くもリッターブームの頃に排気量大きくなりすぎたんですよね。600〜750ccクラスっていいと思うんだけど

14:55:13
2021-09-05 14:54:24 じゃがー🍕の投稿 jaga@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:35
icon

400でも重い、600なら400とあんまり変わらない。多分1300はもっとおもい。

14:55:40
icon

そんな感じですよね。

14:55:57
2021-09-05 14:55:43 🛵ちちち🐯🧸の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:56:40
icon

それねーw でも今時はコンパクト化してるから全体的に小さく見える(GSAとかああ言うのは除くw)

14:57:20
icon

CBのネイキッドとしての系譜は絶えてほしくないなぁ。

14:58:04
15:20:06
icon

個人的にCB900Fホーネットは気になって時々欲しくなる。(あとはCB1000SFもおんなじような感じ)

15:20:32
icon

CB750Fも時々。

15:20:47
2021-09-05 15:20:32 アクティーの投稿 Acty@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:21:05
icon

多分性別とか身長とかによっては、かな?

15:21:56
icon

僕は他の人が思う400クラスの感覚を一回り上で思うのだと。(身長188cm/65kg)

15:22:22
icon

199kg重いかな?そんなもんっていう平均的な感じかな?と。

15:24:01
icon

年代?なんか僕の世代だとCB400SFって「ザ・スタンダード」って感覚でいたから。

15:24:15
icon

あ、今型というか現代的なバイクに比べたら重いと思う!

15:24:38
icon

昔のバイクよりもコンパクトで軽量だもの>新しい設計の

15:25:08
icon

GSX-Rが軽いのはSS系だから当然そうだと思うw

15:25:32
icon

スタンダードな400ccネイキッドとしては「平均的」っていう印象。

15:26:39
2021-09-05 15:25:36 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:27:00
icon

うーん、そこはあると楽だけど、多分「慣れ」の範疇じゃないかな?と思ったり。

15:27:07
2021-09-05 15:26:06 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:27:30
icon

エンジン自体が軽くなったし、ホイール類もフレーム類も時代とともに軽くなったのでは?と思いました。

15:27:50
2021-09-05 15:26:56 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:27:52
2021-09-05 15:27:10 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:37:31
2021-09-05 15:32:27 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:40:27
2021-09-05 15:39:31 トド丼@バイク鯖の投稿 FaxxxxPod@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:41:23
icon

CB1000SFで260kg、まぁリッターネイキッドならこんなもんだよねの重さの感覚でいます。

15:41:29
2021-09-05 15:40:56 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:41:48
icon

リッター空冷直4を買うならこれが最後かも。

15:41:59
icon

空冷は時代じゃないんですかねぇ🙄

15:42:39
icon

今の848evoは194kg、とても軽く感じてる。

15:42:41
2021-09-05 15:42:27 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:41
2021-09-05 15:42:34 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:43:03
icon

うん、ガソリンが…の方かもw

15:43:18
2021-09-05 15:42:17 じゃがー🍕の投稿 jaga@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:43:27
2021-09-05 15:43:12 アクティーの投稿 Acty@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:44:27
icon

空冷or水冷、4発だと直4or V4になりますかね(市販車で空冷V4なんてないから同じ意味に結果なると思いますw)

15:56:51
2021-09-05 15:52:58 高倉の投稿 Dice@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:56:55
icon

IYH!!!

15:57:53
2021-09-05 15:46:01 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:04
icon

255kg…乗れる乗れる!w

15:58:42
icon

CB1100EXは確かにかっこいいと思う。

16:03:04
icon

あ〜!そういうことね。

水冷、空冷、(空油冷)はエンジンの冷やし方の種類。

4発とか2発とかは気筒数の数。

直列とかV型とかは気筒のレイアウトの違い。

2ストロークとか4ストロークは燃焼工程サイクルの違い(現在は基本的に4ストロークです)

SOHCとかDOHCとかはカムシャフトの本数。

2バルブとか4バルブは吸排気バルブ数の違い。

最初は2とか4とかシングルとかダブルとかそんな数字ばかりで混乱しちゃいますよねw

16:05:15
icon

@Htwin 重心がVFRよりも少し低い分楽じゃないかな?と思ったり。

16:05:29
2021-09-05 16:05:25 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:39
icon

ちゃんと入れといたじゃーんw

16:05:58
2021-09-05 15:54:55 K'の投稿 un@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:06:33
icon

@Htwin うん、体験してみた方が楽しいですよねー。

16:06:41
2021-09-05 16:06:09 しゅーの投稿 shoe0824@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:06:42
2021-09-05 16:06:10 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:07:05
icon

そこら辺は抜かりなく鈴菌の皆様へのご配慮w

16:08:35
icon

@Htwin CB1000SFで引き起こしはしたことないですーw それは流石に重いと思うなぁw 正直なところ取り回しは全然平気でしたよ。重心もそうだしハンドル位置も押しやすい位置でした。(多分CB1100EXもCB1000SFも系統車種なのでそこまで違わないかと)

16:13:55
icon

カスタムの結果、軽量にしすぎて車検の際に「あんまりにも車検証と車重違いすぎるんですけど!構造変更ちゃんと出してもらえます?」ってされた昔の愛車。

Attach image
16:15:48
icon

最終形態がこんな感じ。(手放す半年くらい前)

Attach image
16:17:00
icon

@X SC30の1型ですー。

16:17:53
icon

もう一回CB1000SFを手に入れて、今の感覚でもう一度作り直したいなーと思ったりもする。

16:18:07
icon

と同じことをCB900Fで現代っぽいので作ってみたいとも思うのです。

16:19:34
icon

@mokumaou そう、ビッグネイキッドってそれくらいの重さなんですよー。アドベンチャーやツアラーと比べるとやっぱり軽いです。装備品の差は大きいですねw

16:20:07
2021-09-05 16:19:23 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:20:16
icon

やっぱり赤白ですよ👍

16:26:31
icon

@Skull69 フロントフォークは中身はハイパープロ製に換装、エンジン内はカムシャフト、クラッチ、ミッションまで手を入れてましたw 若者ゆえのお金というお金を全部突っ込む!の時代ですw

16:27:26
2021-09-05 16:19:46 未確認生命体58号の投稿 gojyuuhachi@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:27:27
2021-09-05 16:20:42 雁木丸の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:27:39
16:31:10
icon

@Skull69 済みですー、最初はCB1000Fのケースでやったんですけど、一回エンジンケースを捻りでクラック入れちゃって純正に加工し直しで入れましたw

16:32:10
icon

@Skull69 なので車両2台分くらいはカスタムに突っ込んでますーw(合計3台分)

16:33:40
icon

後にも先にもそこまで突っ込んだのはCBだけですね。それだけの魅力があった。

16:33:59
icon

(848もそれなりには突っ込んでるけど←)

16:37:39
icon

@Skull69 そんなに珍しくなかったんですよw 当時はw 丸山浩さんがCBで活動されてましたし。あと結構ポン付けでCB1000Fのが載るんですよw(エンジンのカラーが違うのが気にならなければそれでもいける)

16:38:37
icon

@Skull69 当時から常連のお店では「道楽者」の称号を受けてましたw

16:40:56
icon

848evoのS化はノーマルがよくできてるからそこまで費用掛からなかったですもん。

16:43:09
icon

848さん、大物ってフロントフォークの換装(1198Sオーリンズへ換装とリセッティング)くらいしかしてない。あとは小物ばかり。

16:57:21
2021-09-05 16:53:50 リクシル🔰🐢の投稿 linux@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:57:22
2021-09-05 16:55:29 しゅーの投稿 shoe0824@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:57:25
icon

ですよねー。

16:59:05
2021-09-05 16:59:01 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:35
2021-09-05 16:58:07 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:01
icon

シート、ミラー、マフラー、ナンバーリフレクターくらいまでしかわかんなかったです💧

17:02:19
2021-09-05 16:59:47 しゅーの投稿 shoe0824@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:01
icon

雨女神様が雨神様を煽る😇😇😇

17:04:41
icon

三重県ちほー、今日も一日天気良い中で壁の塗装ができましたw

17:06:35
2021-09-05 17:02:08 リクシル🔰🐢の投稿 linux@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:37
2021-09-05 17:03:29 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:42
2021-09-05 17:05:02 しゅーの投稿 shoe0824@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:43
2021-09-05 17:05:04 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:45
2021-09-05 17:05:43 リクシル🔰🐢の投稿 linux@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:48
2021-09-05 17:06:02 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:22
2021-09-05 17:05:32 おひやの投稿 ohiya@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:24
2021-09-05 17:06:28 おひやの投稿 ohiya@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:52
icon

僕も「乗っててここがこうなったらいいのに」という不満点解決のカスタムが多いかな。

17:10:25
icon

あとは過去の経験で「ここを変えたらこういう素晴らしい体験ができる」というのもあるかも。(散々カスタムしてきた経験で)

17:10:35
2021-09-05 17:06:45 リクシル🔰🐢の投稿 linux@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:36
2021-09-05 17:07:31 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:41
2021-09-05 17:09:25 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:55
icon

雨神様が錯乱しておるw

17:48:05
2021-09-05 17:33:52 トド丼@バイク鯖の投稿 FaxxxxPod@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:37
2021-09-05 13:07:05 トド丼@バイク鯖の投稿 FaxxxxPod@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:24
2021-09-05 18:02:17 yukkeの投稿 yukke@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:25
2021-09-05 18:02:56 yukkeの投稿 yukke@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:34
icon

なにそれ!?めっちゃ気になるw

19:34:52
2021-09-05 19:25:47 おこげの投稿 okoge@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:37:56
icon

おこげさんにもレンタルバイクでドゥカティ借りてみてもらおう笑 三河店があるかな。

レンタル819車両一覧|レンタルバイクに乗るならレンタル819 rental819.com/list/bike.php#7

お使いのブラウザは、Java Scriptがオンになっていないためご利用できません。
19:38:29
icon

刈谷とか岡崎あたりにドゥカティある。

19:42:12
icon

@okoge SSだと東海地方にないかも?🤔 ここら辺の店舗だとMonster系とかscrambler系かな?

19:42:41
icon

@okoge 物は試しで乗ってみるのもいい経験だと思います✋(割と真面目に)

19:43:27
2021-09-05 19:41:45 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:43:30
2021-09-05 19:42:22 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:43:44
icon

岡崎SA…!?

19:44:37
icon

スーパースポーツなら三河店にあるみたい。

19:45:05
19:48:08
2021-09-05 19:44:22 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:15
2021-09-05 20:14:46 🛵ちちち🐯🧸の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:30
icon

そうらしいので雁木丸さん誘って岡崎SAですねw

20:59:30
icon

車両メーカーにもよりますけど、油圧クラッチはアフターパーツで軽くすることもできますよ。

shop.aella.jp/prdct_glist.html

AELLA オンラインショップ
21:00:40
icon

あとはマスターシリンダー側でも変更できるし、レバーの形状によっても思っているよりも変化します。

21:01:05
2021-09-05 20:54:57 はちみつの投稿 8mitsu@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:17
icon

てことは後付け加工で付けれるってことじゃないかな。

21:01:53
icon

モンキー125も純正流用でハザードをつけるキット出てますね(つけたいけど未だ)

21:03:56
ここだけの話…
icon

TMAXで初めてハザードスイッチが付いているバイクを所有しましたw

21:09:06
icon

バイクのクラッチが重い7つの原因と4つの対策 | バイクライフをより楽しくさせる! グーバイクマガジン goobike.com/magazine/maintenan

Web site image
バイクのクラッチが重い7つの原因と4つの対策 | バイクライフをより楽しくさせる! グーバイクマガジン
21:09:26
2021-09-05 21:08:18 雁木丸の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:09:44
icon

1.車種特有…ですかねぇ?w

21:10:03
2021-09-05 21:09:50 雁木丸の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:10:23
icon

どうしようもないものは諦めろ、もしくは筋肉でカバーしろ

21:18:13
icon

健康って良いな😂左の握力は45kgしかない #ケガの後遺症

21:20:10
2021-09-05 21:19:39 🛵ちちち🐯🧸の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:20:43
icon

右手ならそれくらいは大丈夫👌(残念、クラッチの話だ!)

21:23:12
2021-09-05 21:22:55 🛵ちちち🐯🧸の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:38
icon

左手アクセル右手クラッチの逆バージョン!

21:39:05
2021-09-05 21:25:23 🛵ちちち🐯🧸の投稿 1234567@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:26
icon
22:11:24
icon

そういえば、うちのヘルメットもカルドさんいい感じに付いたって写真あげ忘れてたかも。

Attach image
Attach image
Attach image
22:12:11
icon

平な面に置くのもそんなに気にならないよ?

Attach image
22:46:01
2021-09-05 22:42:17 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:46:02
2021-09-05 22:42:31 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:46:18
icon

めっちゃ辛いやつかと思ってドキドキしちゃった笑