06:21:24
icon

おはよーさまー😇

10:10:01
icon

出社チャレンジ成功

10:33:46
icon

昨日にお一人様のトゥートをBTしたら見ずらかったと言う理由をつけて、こちらのアイコンを戻した←

10:36:02
icon

今季一番の寒さ(そら冬始まったばかりだから!)でしたが今朝お庭のバラが咲いてました。季節間違えた子ですねw

Attach image
10:40:35
icon

モンキーさんのフロントフォーク、オイルの番手あげたいなぁと思っている。

10:40:45
icon

ちょっと動きすぎな感じ。

10:41:33
icon

理想は前後オーリンズ…

10:48:04
icon

三重県ちほーだとモンキーさんで1分くらい暖気でオートチョークが戻るかな。まずまず暖かい(朝は寒かったけど)

10:49:03
icon

先日購入した電熱ベストを着て出社してるとすごく平和な気分になるw 今日からはグローブがウインターにしました。昨日の夜寒かったから。

11:10:15
icon

@HIGEOH FIですからねw M696さんと違ってチョークレバーもない現代的なタイプです👍

12:21:16
icon

二週間ほど前にフォークのインナーチューブ保護にAZのCKM-002が良いらしいとの情報を得て、お試しキットを購入してみた(送料込み100円くらい)848さんとモンキーさんのフォークに薄く塗布してウェスで磨いたよ。

Attach image
12:24:29
icon

結構粘度の高いオイルでタレなくて使いやすかったし、薄く延ばしても保護膜ちゃんと張ってくれる感じでした。効果ってわかんないけど点サビ出ないといいなぁ。(特に錆びてない)

12:35:41
icon

だいたい2〜3年でオイル交換して、その時にシール交換かなぁ。清掃は普段からインナーチューブはオイルつけて磨くようにはしてるけど、シール外して清掃まではしてないです。ゴミがちゃんと清掃されて、点サビが浮いてこなければシールが痛むのは避けれるかなと。

13:09:47
icon

1万キロ走るのに…5年くらいかかる。魔王様だと5日かもしれない🤔

14:14:40
2018-11-01 13:29:08 とも(ラリ)の投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:45:35
icon

バイク鯖カメラ部員としましては、11/3はこの間買ったEF-S24mmをつけていくのでおバイク写真の取り方指南を本口師匠にお願いしたく…🧐

16:46:22
2018-11-01 16:45:48 吉川 太郎の投稿 taroyoshikawa@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:47:08
icon

おバイクからちょっと離れて久しぶりに乗ると、やっぱり気持ち良い乗り物だと再確認できていいですね。寒さが本番になる前にしっかり乗りたいですね👍

16:47:35
icon

40mm持ってくか24mm持ってくかで半日悩んだ

16:48:23
icon

パンケーキレンズなんで両方持っていけばいいと言う説もある。

16:58:02
icon

身軽に行きたいのでシートバッグに入る荷物だけ!で行きますw
お土産はシートバッグ拡張した分だけ💧

16:58:05
2018-11-01 16:56:59 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:59:23
icon

@HIGEOH 多分大丈夫です!w

16:59:54
icon

応急セット or パンク修理キットの戦い←

17:00:05
icon

パンクしたら諦めてレッカー部のお世話に…←

17:00:24
icon

工具が必要な故障の場合は諦めることにしたので工具は置いてくw

17:04:37
2018-11-01 17:01:25 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:04:47
icon

パンク修理キットも置いてくかぁーwww

19:16:40
icon

車載工具が車載できない車両(ETC載せたら場所がなくなった)

21:37:38
icon

ここでは誰もBANしたこと無いですよ。皆さんちゃんとルールを守って楽しむことができる紳士淑女ですから