このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今月号の倍具人みてたらタープ良さそう…とか思ってたとこw まだテントでキャンプはハードル高い!ってちょうど思ってるんです(ビビり)
シャフトドライブは気になりますよねー。R1200RとかR nine Tとかあたりが使い勝手良さそうで気になる車種…。
@mokumaou テントって全然知識なくて…お値段と機能とメーカーがちんぷんかんぷん💧はじめてのバイクキャンプのテントに良い設営が簡単なので長持ちする(お値段は高すぎなければ極端に安価にはこだわらない)だとどんなのがおススメでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
@FaxxxxPod ヘルニアのope後でしたっけ?…まぁ気持ちは痛いほどわかりますw 乗れそうなのに乗っちゃダメ期間は辛いですね。しっかり回復すればちゃんと乗れますから腹筋背筋をゆっくり鍛えましょうね👍
個人的には脊椎だとTh12/L4/L5の圧迫骨折は経験してる👍(あとざっくり鎖骨と肋骨と膝蓋骨と橈骨と中手骨と中足骨が骨折済み) まぁ整形外科のリハ領域でご飯食べてる人なので医者の再発を用心したコメントも理解してるし、バイク乗りの気持ちもよーくわかる笑 とりあえず筋肉は防御力!筋肉は裏切らない!(お腹の贅肉はわりと敵)という事でまったりのんびりリハを頑張るのです💪
下部腰椎と股関節の関節可動域をしっかり作る(無負荷でのストレッチを丁寧に頑張る)と腹筋背筋と大腿四頭筋を鍛えることで長時間乗っても耐えられる体幹を作りましょう🤗体幹大事!
バイクも身体がしっかり作られてるほうが楽しみやすいので、男性なら標準体重での体脂肪率12-15%を狙って行くぐらいが健康的でよいですね。(標準体重に満たない僕は増量計画中です💧)
@Andy0987 ここから2時間毎くらいの予定を立てて、リストしてある道の駅とSAPAのうち寄るとこを決めないといけませんねー。また来週か再来週にお茶して決めますー?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mokumaou これめっちゃ設営簡単そうですね!積んだ時の幅56センチがピンとこないのであとで測ってみようかな。
ちょうど良い距離にキャンプ施設ができたみたいなので、試しにレンタルで行ってみるのもありかもしれない。かぶとの森テラス。http://kabutonomori.com
テントの中でコット使うときは、マットをひいてその上にコットを置いて、その上で寝袋?コットの足でテント破れたりは大丈夫な感じです?(変なとこが気になった)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DODのバイクインテントシリーズいいですね!先日もくまおうさんおっしゃってたみたいにワンタッチ設営ですし、前室も広いし。お値段もほどほどで手が出しやすい!
今日の午後は…
KSRはいい玉が少なくなってきてるなぁ…GROMもジムカーナに良さそう…でも限られた予算(お小遣い)テント買ってキャンプの方が優先?…あ、前型なら20万ちょっと位か…バイクインテントシリーズいい!
と心が揺れて困るバイクの日でした。
普段お酒はほとんど飲まないけど、キャンプスペースで愛車と星空を眺めながら焚き火とお酒とかしたいよね。
@mokumaou M696さんもサイドケース付けたのでそれくらいの横幅は確保できそうです!(シートカバー外してどこかにロープかけれれば💧)そんな感じで積載方法を考えてみます👍
@HIGEOH 10万超はちょっと予算オーバーですね💧テントと寝袋とマットとチェアが買えてしまいます。全部セットで10万くらいに収まるといいなぁーという考えでした👍 DODでひとそろえしたらとりあえず過不足はなさそうな感じですかね?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今週末のCBMの日、病院受診で行けないという切なさ。11時からの予約だから終わってからではCBMには間に合わない。。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@HIGEOH おはようさまです。是非そうしましょう😊21日は午後から自由時間を確保しましたので病院終わり次第(13時には動き出せます)で合流したいと思います👍
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えっ!ぼくっ?笑 いいかと思います ただ僕も月に2回の泊まりツーリングはきびしいかっ!?(道具もねえぞ!)となっております💧 出来ればコーヒー参加のデイキャンプだけでも参加したいです(まだ未定)
@Andy0987 土曜日に行ってデイキャンプでコーヒー参加します?(朝から行って日没後にキャンプ地を出発して10時には帰宅予定コースとか)
コーヒー道具はある、チェアを買う予算もなんとか…荷物を積めるバイクはある…あとは奥さまのお許し次第💧
21日が午後から授業参観(とPTAの集まり)があることが発覚したので、奥さまと5/12を代わりに交渉中💧
@HIGEOH ひげおうさんの朝ごはんタイムが何時台なのかにもよりますが、僕は朝一にCBMは不可なのでw午後から動きだすコース(夕方まで自由)なら大丈夫です🙆♂️
@HIGEOH そうですね、個人的には昼過ぎくらいに三重だと合流が楽ですね。もうちょい遅くなってもひげおうさんの予定にうまく合流出来るようにしますよ?
@HIGEOH おはようさまです。どうやら13時には動けると思っていましたが14時過ぎまで動けないことが奥さまから通達されました💧(小学校の授業参観) ひげおうさんの戻りの予定に追従する形ですかね?
@HIGEOH 了解しましたー。後ろ側には自由になったので14時以降はなんとかなりそうです。なんか予定が二転三転してしまってすみません。14時過ぎに自由になった時点でお二人の現在地をお聞きして合流地点を設定してそこに向かうような感じにしますね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕→平日勤務、土日休み
奥さん→シフト勤務(夜勤あり)
お子達→中学、小学、保育園
なのでスケジュールばらんばらん笑
全員のスケジュールをカレンダー共有して把握に努めてますが、奥さんのシフト出るのが遅くて(21日からの勤務がまだ出てこない!)ので調整が難航します。おバイクする時は奥さんに希望休入れてもらわないと確定できないのでお子達のイベントがあると…💧
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Andy0987 まぁ普通にいけば光軸くらいしか落ちないでしょうし、テスター屋さんも目の前にあるので間に合いますよ👍笑
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@HIGEOH みたいですね、UNIQLOだと2013年とかみたいでした。GUもやってたんですねー。
ひげおうさんが少なくとも高速道路に乗れる車両で動いているらしいことが予測された。カブだったらどうしようかと思ってた笑
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mulleimer リアのインナーフェンダーのあたりとプラスチックパーツで共じめになってませんでしたっけ?そこが割れたりとかで紛失してません?
帰宅してパンツ脱いでシャワー浴びておバイクおしまいw というか、本日は自宅から5km圏内でウロウロのんびりしていましたw
今日の気温だとウィンターアーバンジャケットのアウターだけでも暑かった!メッシュレザーの季節ですかね💧
あとM696さん、テルミマフラー➕ノーマルECUと吸気はなんか乗りにくい!SSTRまでにノーマルマフラーに戻そうかなぁ。。。