22:06:37
icon

プラチナポイントが失効しそうだったのでルイージマンション3のトートバッグと交換してきた かわいい
store-jp.nintendo.com/item/poi

02:51:42
icon

UIがちょっと煩雑だがこれでも原作よりは分かりやすくなってるからな…持ち物整理は欲しいが…

02:49:28
icon

にしても物語が初期PSなのもあってサクサク進むね テキストは多少手直ししてあるんだろうかこれ…わからん…

02:47:53
icon

フッチくんまごうことなきクソガキですが気に入った方は彼の物語を最後まで見届けてあげてくださいね 約束だぞ

02:45:36
icon

あーーフッチはクソ生意気だしテッドはかわいいし懐かしいですね 難易度ハードでもそんなに難しくなくて素晴らしい

Attach image
Attach image
02:43:45
icon

(過去に遊んでる人なら完全に分かる内容なので初見の人はクリアするまで開いちゃダメだぞ)

02:42:56
幻想水滸伝1(超ネタバレ)
icon

久しぶりやのうサンチェス!!!!

Attach image
00:33:32
icon

まあ前述の通り、ゲーム自体はするけど深堀りするタイプの同級生はいなかったので学校生活でゲームの話することはあまりなかったね KOFの対戦仲間とはゲーセンでしか基本会わなかったしな…

00:29:30
icon

自分がゲーム遊ぶようになったのは明らかに父親が原因なんだけど、父親は広く浅くの流行り物に手を出すミーハーなタイプなので掘り下げて遊ぶことはしてなかったのよね 真逆を行ったのが自分

00:19:28
icon

うちはゲームを買ってくれる家だったけど同級生にゲーマーがほぼいなくて(KOFは遊んでたけど対戦だけで設定やキャラに言及するような子はいなかった)深い話が出来るのは大学行ってから、下手したらオフ会に参加してからという感じだった こういうパターンもあります