ここでいう「企業」って任天堂とかいわゆる大企業で想定しているけど、そういう所ほど来ないと思う
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
企業がFediverseで自鯖立てるのはメリットよりリスクの方が大きいから、今既に来ている一部を除いて大多数はやらない気がするな ユーザーの多い所で場所借りて広報行うのが一番楽だろうし
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/494368
6週間もだとただの体調不良ではなさそうだが大丈夫かねえ…
別のSNSでアカウントを作って、でもそれでは代替にならないという事が分かったときに元の場所に戻るか or 新天地で開拓するかの二択が発生するような気はする フロンティアスピリット
ブリッジ、便利なんだけど
・未収載&フォロワー限定投稿はBluesky側に反映されない
・NSFW投稿はBluesky側では特に伏せられない(機能しない)
を認識して使わないと悲しみが発生しそうなのでそれだけ注意してね>BT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういやアマプラにミザリー来てるんで雪降ったら観ましょうね スティーブン・キング謹製のサスペンスサイコホラーです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。