icon

ネット上でしっかり目線がこっちを向いてる感想文をもらうのって難しいよなあ

icon

"tah-cue-bean"または"ta-Q-bin"、たしかに英語に頭を切り替えて聞くとそう聞こえる……

icon

日本に観光に来たらスーツケースを宅急便で運ぶと便利。大丈夫、ちゃんと壊れずに届くから信じてほしいって記事
The Magical Japanese Art of Luggage Forwarding — Ridgeline issue 170 craigmod.com/ridgeline/170/

Web site image
The Magical Japanese Art of Luggage Forwarding
icon

人を呪う人形を公然と展示するやばい団体でも人種問題を指摘されると対応するのかと思ったら蝋人形だった
米俳優D・ジョンソンさんのろう人形、「白すぎ」の批判受け修正へ パリの美術館 - CNN.co.jp cnn.co.jp/showbiz/35210716.htm

Web site image
米俳優D・ジョンソンさんのろう人形、「白すぎ」の批判受け修正へ パリの美術館
2023-02-16 09:56:45 Hiro 🦥💤の投稿 hnb@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どう実現してるんだろうかとソースを確認してみたがOpenAI APIに投げてるな。あんまり使うと作者が破産するかも

icon

支援によるハッシュタグサジェスチョン機能ができてる。日本語はうまく抽出できないっぽい。 ではハッシュタグつけないと見つからないので積極的に使っていきたいね

icon

とかが出てきて高頻度で燃やすようになると流石に影響がありそうだよなあ……木造衛星とかだと環境に優しかったりするんだろうか

icon

"アルミニウム系合金の燃焼によって生成される酸化アルミニウムは、オゾンを破壊することで知られている"
人工衛星の大気圏再突入、成層圏を汚染か–高高度観測が示唆 - UchuBiz uchubiz.com/article/new30291/

Web site image
人工衛星の大気圏再突入、成層圏を汚染か–高高度観測が示唆
2023-10-24 08:14:26 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

内閣府がWebフォームのアンケート形式で消費動向調査をやっているの知らなかった。
あまりにも知られてなさ過ぎて、集計結果の母数が70~80とかなんだがw 多分このページを知ってるごく少数の人が固定的に毎月アンケートに答えてそう

esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/

Web site image
消費動向調査 : 経済社会総合研究所 - 内閣府
icon

モバイルバッテリーのType-Cポートがバグって充電できなくなってた。こわい

icon

データによってはもっと増えるな。でも10は超えないくらいか

icon

FACTFULLNESS読んでる。ここのグラフ自分で計算してみたけどウクライナ侵略の影響は多く見積もっても+3くらいだった。世界大戦が異常すぎる

10万人あたりの戦争や紛争の犠牲者のグラフ。1942年は201人、2016年には1人になっている
Attach image
icon

iPhone safariでホーム画面に追加したやつ、複数インストールするとそれぞれ別セッションになるの知らなかった
アプリとしてインストールする - Scrapbox ヘルプ scrapbox.io/help-jp/%E3%82%A2%

icon

"ポーズをとっているときのモナ・リザを見る目とは違う自然な視点でレオナルドは休憩中の彼女を見ていた。その視界を、私が想像してレオナルド風に描くという作品"
【公式】開館35周年記念 見どころ:福田美蘭—美術って、なに? static.chunichi.co.jp/chunichi

お探しのページが見つかりませんでした| 中日新聞Web
icon

【公式】開館35周年記念 福田美蘭—美術って、なに? static.chunichi.co.jp/chunichi

お探しのページが見つかりませんでした| 中日新聞Web
"リザバーコンピューティング 時系列パターン認識のための高速機械学習の理論とハードウェア"を読んだ。
icon

時系列入力に対して非線形な応答をする「リザバー」を噛ませて学習すると線型分離不可能な問題が線型学習器で解けるっていうのが基本アイデア。ここでいうリザバーは条件を満たせば割といろんな選択肢があって、面白いことにマジのリザバー(貯水池)を伝わる波紋をカメラで撮影しても使えるらしい。ハードウェア実装しやすいと聞いて読んだがそういう感じか……
morikita.co.jp/books/mid/08553

Web site image
リザバーコンピューティング|森北出版株式会社
icon

WebUIでも発生してるのでmastodon側の問題っぽい。ActivityPubの仕様上対処のしようがない現象だったりするのかな

icon

ブースト直後にトゥートすると一時的に順番が逆転するのは のバグなのか のバグなのか……

スクリーンショット。トゥートの後にブーストがある
Attach image
icon

質のいい緑茶が飲みたくなってきた

icon

いろんな価格帯のUSB-CケーブルをCTスキャンして内部構造を観察する記事。スキャン結果の3Dモデルが見られる
USB-C head-to-head teardown lumafield.com/article/usb-c-ca

2023-10-16 14:48:00 Kotetの投稿 kotet@mastodon.kotet.jp
icon

5年ぶりくらいにシリーズを更新した
20:curlは8.4.0からIPFSに対応している - Kotet's Personal Blog blog.kotet.jp/2023/10/curl-ipf

Web site image
#ipfs体験記 20:curlは8.4.0からIPFSに対応している - Kotet''s Personal Blog
icon

なんかボケ防止の運動と同じ脳の領域を使ってる感覚があるな。キーボード入力にこだわってたのは老化の表れだった……?

icon

いいかげんフリック入力にも慣れておきたいなあ……この文章はフリック入力で入力してみたけどキーボード入力でいう人差し指でキーを探すくらいの速度感だ

icon

"実際、情報化時代になってから、「頭の中は倫理を問われないユートピア」だという価値観は揺らぎつつあるように思える"
ディープフェイク・ポルノが明らかにする「倒錯的ジレンマ」 | WIRED.jp wired.jp/membership/2023/10/18

Web site image
ディープフェイク・ポルノが明らかにする「倒錯的ジレンマ」
icon

Mastodonの投稿埋込コード、フォールバックが一切ないのでサーバーが死ぬと完全に見えなくなっちゃうんだよな……

2023-10-16 09:55:02 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

5年ぶりくらいにシリーズを更新した
20:curlは8.4.0からIPFSに対応している - Kotet's Personal Blog blog.kotet.jp/2023/10/curl-ipf

Web site image
#ipfs体験記 20:curlは8.4.0からIPFSに対応している - Kotet''s Personal Blog
icon

サイバー野生生物の例

Attach image
icon

サイバー野生生物/捜査かと思ったらサイバー/野生生物捜査だった
サイバー野生生物捜査ほか情報共有強化 ~ 国際刑事警察機構 アフリカ地域会議 | ScanNetSecurity scan.netsecurity.ne.jp/article

Web site image
サイバー野生生物捜査ほか情報共有強化 ~ 国際刑事警察機構 アフリカ地域会議 | ScanNetSecurity
icon

HugoのGitInfo機能をGitHub Actionsで使う - Kotet's Personal Blog blog.kotet.jp/2023/10/gohugo-g

Web site image
#hugo HugoのGitInfo機能をGitHub Actionsで使う - Kotet''s Personal Blog
icon

電子部品は「特定重要物資」、新たに指定検討|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 newswitch.jp/p/38850

Web site image
電子部品は「特定重要物資」、新たに指定検討 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
icon

日常の少額決済にクレカを使うことに対して抵抗がなくなってきたな

2023-10-11 12:07:46 えあい:evirified::straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

エナジードリンクのポエムの一覧とは (エナジードリンクノポエムノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 dic.nicovideo.jp/t/a/エナジードリンクの
どうぞ

icon

記憶のレイテンシが取り出す内容によってキャッシュメモリと国会図書館くらい違う

icon

記憶が意識に届くのが遅れてただけっぽい

icon

海外旅行にビザ(査証)は必要?必要な国・不要な国とは? | 海外旅行お役立ち情報 | 【公式】損保ジャパン sompo-japan.co.jp/kinsurance/l

海外旅行にビザ(査証)は必要?必要な国・不要な国とは? | 海外旅行お役立ち情報 | 【公式】損保ジャパン
icon

ビザとパスポートの関係をちゃんと理解していない

icon

us-media.hostdon.ne.jpが死んだり死ななかったりしている

icon

剔出(てきしゅつ)とは? 意味や使い方 - コトバンク kotobank.jp/word/%E5%89%94%E5%

icon

研究で必要なツールをRustで書いてる。型がしっかりしてるので未知のライブラリを使いやすいんだよな
GoCLIツール職人のためのRust入門 zenn.dev/comamoca/articles/rus

icon

Mastodonだとはるか昔に反応した投稿でも編集通知が来るのか

icon

ログを確認できるようになる条件がよくわからないんだよな。もともと時間のかかる処理だったので対応が遅れた

icon

Makefile内でincludeするファイルを生成するルールがエラーを出さずにファイル生成に失敗すると無限ループすることを学んだ(github actionsの workflowが2時間半動き続けた)