07:33:19
icon

【ブログ更新】 2024/3/12(火)の個人的ニュースかき集め【デジタル】 konohamoero.cocolog-nifty.com/

Web site image
2024/3/12(火)の個人的ニュースかき集め【デジタル】 - 木の葉燃朗の360365
11:26:17
icon

【ブログ更新】 ●FFII:2024-3-1(金) konohamoero.cocolog-nifty.com/

Web site image
●FFII:2024-3-1(金) - 木の葉燃朗の360365
12:17:49
icon

:gohan_tabeta:
サンドウィッチ サンドイッチ

Attach image
20:10:06
icon

ゴーレム100|国書刊行会 kokusho.co.jp/sp/isbn/97843360

国書刊行会の本は心躍る。

Web site image
ゴーレム100|国書刊行会
20:39:40
icon

AIで改変された「ヒトラーの演説」がXで波紋を広げている | WIRED.jp wired.jp/article/ai-altered-hi

こういう話を読むと、インターネットで何かを発信する人間を限らせる必要性も感じてくる。免許制とか。
「誰でも自由に発言できるインターネット」って幻想だし(パソコンもスマホも持ってない、使えない人は自分ひとりでは発言できない)、あまりに「誰でも」過ぎて、結局は「実際に会ったことがあって信頼できる人」などが信用できる、ってことになる。

Web site image
AIで改変された「ヒトラーの演説」がXで波紋を広げている
20:49:39
icon


豚しゃぶ

Attach image