2024-3-14(木) 今日の歩数 9,588 ドカンとお金を使った日。
【ブログ更新】 ●会議の効果に懐疑的:2024-3-4(月) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-958d4e.html
トヨタとポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35216525/
「ドライブモードと4足モードに変形することが可能」。
4足モードもできるのがすごいな。
カルト映画『π』は、いかに円周率をポップカルチャーの域へと昇華させたのか | WIRED.jp https://wired.jp/article/pi-day-darren-aronofsky-movie/
1990年代半ばにクラウドファンディングのような形で制作費を集めたとか、10代の頃のジャック・ドーシーが見ていたとか、映画を巡る話も興味深い。
ツイッターの信頼・安全について「不可能だが努力すべき」:沈黙を破った元責任者インタビュー | WIRED.jp https://wired.jp/membership/2024/03/14/del-harvey-twitter-trust-and-safety-breaks-her-silence/
安心と安全は、人とシステムが作ってるんだよなあ。
今のツイッターにはどちらもなくなっている。
コミケで頒布した本のPDF版、続けて注文いただきました。ありがとうございました。
(声優ラジオ紹介本、ラジオへのメールの投稿についての本、お渡し会参加の準備の本があります)
このはも-BOOTH https://konohamoero.booth.pm/