11:10:15
icon

【ブログ更新】 ●準備中:2023-12-8(金) konohamoero.cocolog-nifty.com/

Web site image
●準備中:2023-12-8(金) - 木の葉燃朗の360365
12:12:32
icon

:gohan_tabeta:
ホットドッグ バウムクーヘン

Attach image
20:51:51
icon

twitter.com/somosomo_no/status

麒麟の川島明さんのラジオ。aikoさんがゲスト。
aikoさんがデビューするまでとか(大阪でラジオや吉本の劇場での素人の歌のコンテストに出ていたらしい)、ブレイクするまでの契約の様子とか、あまり聞いたことなかったので興味深い。
一番忙しい時期は光GENJIより忙しかったんだ。

20:52:29
icon

twitter.com/warasale_qr/status

安元洋貴さんのラジオの特別版。岩下の新生姜ミュージアムを訪問。社長さんとのトークも。

20:53:41
icon

:gohan_tabeta:
富士そば カレーそば

Attach image
21:13:38
icon

【ブログ更新】 ◆大人の話を聴く面白さ-TVアニメ「ブルバスター」 田島と武藤の人生相談ホットライン(三木眞一郎・楠大典):新刊『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい2023冬』収録 konohamoero.cocolog-nifty.com/

Web site image
◆大人の話を聴く面白さ-TVアニメ「ブルバスター」 田島と武藤の人生相談ホットライン(三木眞一郎・楠大典):新刊『この声優ラジオはもっと聴かれて欲しい2023冬』収録 #コミックマーケット103 #C103 #コミケ - 木の葉燃朗の360365
22:03:59
icon

南相馬市立中央図書館(福島県)、企画展示「受験用じゃない赤本」を開催中 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/202482

表紙が物理的に赤い本。

データベースでは「表紙の色」の情報はないので、探すのに苦労したそう。

Web site image
南相馬市立中央図書館(福島県)、企画展示「受験用じゃない赤本」を開催中
22:40:51
icon

クリエイターやファンがプラットフォームを“所有”する時代がやってくる:連載「For Creators」第4回 | WIRED.jp wired.jp/membership/2023/12/15

YouTubeやTikTokみたいな企業が運営するサービスではなく、クリエイターが協同組合のようにクリエイター支援サービスを運営する考え方。

クリエイターの利益になるならそれが一番良くて、もっと言えばクリエイターの銀行口座でも決済QRコードでも公開してくれるならそこにダイレクトにお金払うのが一番いいと思うのよ。

私は昔、ライブハウスのライブで、手作りのCD-Rを手売りしているミュージシャンから直接買ったことも多いので、そういうお金の流れも信頼関係の上なら成り立つと思う。

Web site image
クリエイターやファンがプラットフォームを“所有”する時代がやってくる:連載「For Creators」第4回
22:43:58
icon

私はたいしたことはしてきてないけど。

でも、情報とかエンターテインメントを受け取る側、「応援する側の人間」としては、小学生の頃から色々な形で受け取ってきた。

その時代時代のトレンドとかも見てきた。

だから、「ファンとしてのありよう」みたいなものは常に考えている。

22:52:20
icon

郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUA180

そのうち、「手書きの手紙の現物を送る」ことが贅沢になる時代が来るのかもしれないよ。

Web site image
郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円 - 日本経済新聞
23:15:24
icon

2023-12-18(月) 今日の歩数 8,695 やっぱろ90分の倍数の時間だけ寝た方がすっきりする気がする。6時間以下なら、5時間よりも4時間30分の方が。

23:55:42
2023-12-18 23:52:15 はもこ・コエラジラバー님의 게시물 konohamoero@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.