洗濯したシャツを干していたら、一枚だけ湯気が出ているのだけれど、なぜだ。他のシャツも同じように洗濯機から出して干しているのに。 #fedibird
洗濯したシャツを干していたら、一枚だけ湯気が出ているのだけれど、なぜだ。他のシャツも同じように洗濯機から出して干しているのに。 #fedibird
【ブログ更新】 ●セーフモードに入りました:2023-11-29(水) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2023/12/post-bfd00a.html
@7islucky It seems that the fabric of the shirt contained a lot of water.
調べた結果。
温かい室内から外に出した洗濯物の中の水分が、蒸発して水蒸気が出た。ということのようです。
他のシャツはワイシャツで水分が溜まりにくかったけれど、そのシャツだけ素材が違うので、水分が残っていた、ということのようです。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@konohamoero/111547599833179433 [参照]
【ブログ更新】 【ポッドキャスト】#157 #コミックマーケット103 の新刊が2冊できあがりました #C103 #コミケ (13分15秒) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2023/12/post-111e91.html
クノシンジ @kunoshinji さんのライブ - ツイキャス https://twitcasting.tv/g:104418206243173159432
ワンマンライブの配信。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
創元SF文庫総解説 - 東京創元社編集部 編|東京創元社 https://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488003999
こういうガイドブック、新しい本との出会いにもなるし、資料としても貴重。表紙がフルカラーで掲載というのもいいですよね。
(上のURLから引用)
「1963年9月に創刊した日本最古の現存する文庫SFレーベル、創元SF文庫。そこから現在まで連なる創元SFの60周年を記念した、史上初の公式ガイドブック。フレドリック・ブラウン『未来世界から来た男』に始まり、E.R.バローズ『火星のプリンセス』、ネヴィル・シュート『渚にて』、J.P.ホーガン『星を継ぐもの』など800冊近い刊行物の書誌情報&レビューのほか、草創期の秘話や装幀をめぐる対談、創元SF文庫史概説、創元SF文庫以外の東京創元社のSF作品にまつわるエッセイを収める。口絵には創元SF文庫の歴史を彩ってきた全作品の初版カバーをフルカラーで掲載。SFファン必携の一冊。」