洗濯すべきものが四方八方から増えていく
末法か?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Bridgy Fedの仕様では →
は「ログアウトユーザーに非公開の設定を有効にしている間はブリッジしません(マニュアルより意訳)」なのですが、**ブリッジ後は**有効にしても問題ないようです。(自分の
→
ブリッジアカウントで確認済)
…という話を一応fedibirdタグでも投稿しておきます。
ただ、この状況がバグなのか仕様なのかが読み取れないので、いつの間にかブリッジされなくなる可能性も無きにしもあらずです。
とりあえず、私の アカウントはログアウトユーザーに非公開設定を有効にしたまま時々ブリッジされてるか確認したいと思います。
Notion便利だけど重さよね…
vitepressは一応私でもなんとかなったのでなんとかなるはず(別PNのサイトをWordPressからこれにしたい…)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば。投票するための情報全部「YouTubeのこれを見たら真実がわかる!」になっちゃってる人、生殺与奪の権を他人に握られ過ぎでは…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
団塊の世代、パソコン前でカチャカチャしてるの全部遊んでると思ってるフシがあるな(めちゃくちゃ話しかけてくる)(すげー邪魔すぎて音防ぐタイプのヘッドホンした)
名だたる漫画家が生成AIは悪と断じたと…?(ソースは見てない)
原作者達が二次創作にはお目こぼしする一方でコレ。AI悪用連中は理解できなくていいから(出来ないだろうけど)納得はしておけよ
自分のいないサーバーを他人に奨めるのはどうかと思っているので、できるだけ自分のいるTLをオススメしたいが、私もフェディバースのサーバー全知ではない。
そこで質問だが、ゆるっと・ほんわか・BL愛好家が多く交流が活発なサーバーを教えてください