一瞬、大学の恩師の名前っぽい文字列がTLに流れてきてびっくりした(空目しただけだった)
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
一瞬、大学の恩師の名前っぽい文字列がTLに流れてきてびっくりした(空目しただけだった)
宇宙に生命体を増やすべく、地球から適当に植物や昆虫、菌やウイルスをロケットに乗せて適当に大気圏外に射出し続けるプロジェクト
[「これはお宝だ」元所有者は鉄道関係者?ハードオフで550円で売っていた麻雀セットが材質や付属の資料からただものではない雰囲気を感じる - Togetter]( https://togetter.com/li/1683889 )
[ミャンマーからFacebookを使うために、さくらのVPSでWireGuardサーバを作った話 | さくらのナレッジ]( https://knowledge.sakura.ad.jp/27323/ )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もうSONYは日本をメインの商売相手とみなしてないだろうにゃあ
決定ボタンを入れ替える設定やAPIをゲーム開発者向けに用意したって、ゲーム開発サイドがそれを無視してハードコーディングしたらその設定も意味なくなるし
[餃子の王将「にんにく激増し餃子」発売へ マスク定着で臭いの抵抗感弱まると |医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞]( https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/531312 )
@今年度で大学を卒業する若者へ 学生である今のうちに学割で何か買っとけ!あと可能ならクレジットカード1,2枚作っとけ!!
4歳のお子さんの話とのこと
[くっくっkura 🇯🇵さんはTwitterを使っています 「子供が繰り上がりのある足し算を始めたんだけど考え方が謎い。 「6 + 5 は」 「9 - 3 が 6 やから 11」 「(??…答えは合ってるな) じゃあ 7 + 6 は」 「9 - 2 が 7 やから 13」 「ちょっと待ってそれどう考えてるの」 「まず 9 を作って残りを足すだけ。簡単やで?」 (何で 9 進で思考してるの…)」 / Twitter]( https://twitter.com/PG_kura/status/1372345530815156225 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
くりむの存在感は……
【 0 】です!!!
(※20以下は空気)
(※一般平均は50)
#存在感を数値化してみた #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1054859
ニンジャなので当然(?)
Firefoxを普段使いにしてあげたい気持ちはあるんだけど、devtoolのダーク配色がキモくて無理だった(monokaiにしたい)