健康的すぎる時間に起きた
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
はなまるうどんは定期的に食べるけれど、丸亀製麺は全然だな(生活圏にあまりないから
致死性の高いウイルスは他地域に伝播しにくいということがゲームを通じて学習できた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カナダ🇨🇦やグリーンランド🇬🇱までは行けたけれど、アイスランド🇮🇸が早々に空港閉鎖したので途端に無理ゲーになった
Plague Inc.をプレイしていると、オリンピックは中止にするべきという感想が出てくる
高輪ゲートウェイ駅、「駅名長すぎて首都圏のデザイナーさん困ってるでしょ!」以外の感想が特に無い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
知らなかった
[モバイルルーターのSSIDには必ず末尾に”_nomap”をつけた方がいいかもしれない件 – 株式会社シーポイントラボ | 浜松のシステム・RTK-GNSS開発]( https://cpoint-lab.co.jp/article/202003/14319/ )
あと、じぇいに対してついエアリプしちゃう(じぇいはフォロー上限に引っかかっててフォロバできない)
にゃーん
[川田 浩史さんはTwitterを使っています 「優秀なエンジニアを探すコツは、ネコです。 プロフィール画像がネコの方はだいたい優秀です。 逆に顔出し実名で採用のことなどを偉そうに書いてる人たちは胡散臭いので、近寄らないようにしましょう。」 / Twitter]( https://twitter.com/ssossan/status/1238628141427355648 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[「坂道でスピッツとゆずとつじあやのがすれ違ってる」を図にした結果、他の曲も交え坂道が大渋滞に - Togetter]( https://togetter.com/li/1480796 )
今日はDB周りの基礎的な部分をインプットしたり、MBAにMySQL立てたり、えんじにゃーの友達と鯖構築のあれこれについてアドバイスもらったりした1日だた