晩御飯どうしよう太郎がやってまいりました
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
[飯島モトハさんはTwitterを使っています 「最近知った顔がどんどんインドに行ってますが、私の感覚ではインドくらいでは人生観が変わりません。パプアニューギニアです。日本人にはパプアニューギニアが効きます。国民総ニートで誰も働かない。ほぼ国民全員なにもしていない。「仕事」と「人生」がほぼ同義の日本人はいるだけで壊れます。」 / Twitter]( https://twitter.com/mochiunagi/status/1098245972361076737 )
[もちこさんはTwitterを使っています 「息子「おかあさんって平成何年うまれ?」 「昭和60年だよ」 息子「しょしょしょ!しょうわー!!!???めっちゃむかしやん!!!!え?にせんなんねん??」 「1985年」 息子「せせせせせせせ!!!せん!!え!?なにそれ!?むかしすぎない???」 なんとなく気持ちはわかる」 / Twitter]( https://twitter.com/mochico_uc_u/status/1235535265080344577 )
[PRECSS - Manage your CSS with prefixes.]( https://precss.io/ja/ )
Huluの一部コンテンツが会員登録無しで見れるようなんだけれど、一覧の中に電波少年が入っててアツい
[【在宅応援】人気ドラマやバラエティを無料配信! | Hulu(フールー) 【お試し無料】]( https://www.hulu.jp/features/free-episodes )
?????
[まさかの「高輪ゲートウェイ駅の香り」発売。JR東が無人AI決済店にて、3月23日から - Engadget 日本版]( https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-05-jr-ai-3-23.html )
このニュースを見て久しぶりにBOINCの存在を思い出した
[クラウドソース式地球外知的生命探し「SETI@home」が3月末で停止へ。プロジェクトは継続 - Engadget 日本版]( https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-04-seti-home-3.html )
新薬開発のためのプロジェクトに参加してた記憶がある(医療関連の計算に関するプロジェクトを優先的にやってた
科学の発展ために、みんなのCPUパワーを少し分けてくれ!!
[BOINC]( https://boinc.berkeley.edu/ )