え、しまりんってろりこんなの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@skcjapan@mastodon.iot.tokyo 公平の観点の他にも、スマホで投じられた一票が、本当にそのスマホの所有者の意思によって投じられた一票なのかが担保できないという問題もあります(脅しや衆人環視で本人の意思とは異なる投票行動も行われる可能性が排除できない)
そういう点では、投票所で投票するというのは権利を保護する場としても機能しているのかと思います(投票所内から集計までは電子投票化できないものかとは思いますが…)
[5分で覚えて一晩遊べる。麻雀の読み合いが凝縮された新作テーブルゲーム「すずめ雀」を体験してきた - 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180501106/)
狂っている
[JS記号プログラミング入門 - Qiita](https://qiita.com/acid_chicken/items/eeb0b42a1ecbba0c49e3)