icon

パパイヤ、沖縄だと野菜として食べられることもあるということは知ってるんだけどたまに青果コーナーとかでカット野菜のようなノリでカットパパイヤが売られていることがあり本当なんだな……と思った どう料理するのが最適なのかがイマイチ分かってない(しそもそも料理が苦手な)ためまだ食べたことはない

RE:
https://z.kvche.ch/notes/a1q4oozpnwciyogt

Web site image
🍰kkcake:blob_kkcake: (@kkcake)
icon

風防松原のくだりのテンポ感で無限に笑う

RE:
https://z.kvche.ch/notes/a1q4ul06tnt1jofh

Web site image
🍰kkcake:blob_kkcake: (@kkcake)
icon

あとオズポケ(3)を導入したというくだりが序盤にあり笑顔になった

RE:
https://z.kvche.ch/notes/a1q4oozpnwciyogt

Web site image
🍰kkcake:blob_kkcake: (@kkcake)
icon

オモチャンメンバーが沖縄楽しんでくれて嬉しいよ(沖縄県民2ヶ月目)(石垣は行ったこと無い) https://youtu.be/p3PMz0Ic3dU?si=5WV9hvEnQ68_V4Bx

Attach YouTube
icon

芸術の価値とは何なのかを考えさせられる話でもある

RE:
https://z.kvche.ch/notes/a1py9hamau29low2

Web site image
🍰kkcake:blob_kkcake: (@kkcake)
icon

まぁその点はもう服役済んでて法的な裁きは終わってるわけだし

RE:
https://z.kvche.ch/notes/a1py8blmx13ogpa7

Web site image
🍰kkcake:blob_kkcake: (@kkcake)
icon

実際そこまでする!?ってくらいに贋作を作るのに多種多様な努力をされてるようなのでもうそこまで来ると新しい価値が生まれてそうまであるなとは思うんだよな 詐欺という意味で悪いというのは前提としても

RE:
https://z.kvche.ch/notes/a1py535raxjdl9hv

Web site image
🍰kkcake:blob_kkcake: (@kkcake)
icon

贋作?ドイツ人画家 ベルトラッキ氏による絵画 世界に約90点 アジアで今も売買か 徳島と高知では鑑定中 | NHK | ニュース深掘り https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241211/k10014664491000.html

これ読んでたんだけど後半の方にある須崎市の80歳の男性のインタビューの

「いい意味でも悪い意味でもただ者ではない人物の絵だし、贋作だったとしても展示してもらい、贋作の力というものを見てみたい気がする」
というコメントめちゃくちゃ好きだなぁと思った

Web site image
贋作?ドイツ人画家による絵画 世界に約90点 今も売買か | NHK