icon

Premiereでもinsta360studioと同じように書き出し出来るならこんな頭使って色々考えなくてもいいんですが……

icon

なんか映像素人なのにつくづく茨の道みたいな選択ばかりしているな 楽しいからいいけど

icon
Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

あとこれ重量上がるからな…… それでなくてinsta360X4だいぶ重くなってて「これ以上重量上がるとつらくなるかも……」と思ってる節はあるのに

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5muf8pqls2enc1

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

まぁMic2のレシーバー持ってないですが(オズポケと直接接続できるからそれの話)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5mx2l9e57x66sl

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

レシーバーに音声送信しつつレシーバーの状態関係なく常に本体にも音声記録するみたいなことって出来ないんかな DJI Mic2は一応本体バックアップ出来たはずだけど多分レシーバーに送信してる音声だけ(カメラが起動してないと記録されない)って感じだったような

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5muf8pqls2enc1

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

一番正攻法な解決策はマイクアダプター買って撮影の時点で合わせておくことなんだけど僕的に「カメラは回ってなくても音声は録れている」という状態には常にしておきたいので「カメラが回ってないと音声もない」状態にならざるを得ないこの対策方法ちょっと嫌

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5mrkg8uinnlsle

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

てかそもそも基本カット編集は音声を基準にやってるからピンマイク側の音声を使えないinsta360studioでのカット編集つらそう

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5mm6j5utfacepf

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

さっき考えてたのがinsta360studioでカット編集だけやってそれをPremiereに持っていって音合わせをするというやり方で歩き撮影はそれでもおそらく大丈夫なんだけどバイク車載だと難しいんだよな 自動音合わせで合うことが稀なので手作業で合わせることのが多いんだけどその場合フル尺無いとキツイので……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5mcszangzw0uno

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これ、何が一番嫌かというと僕は基本声別録りタイプなので必然的に音を合わせる必要があるんだがそれはinsta360studio単体では難しい

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5c1zwdb7gxalbt

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

思ったよりという話であって先発としては全然及第点レベルだと思う

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5gkp0yn9ik8sif

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

今改めてみたら思ったより防御率がいいってわけではなかったんだけどにしても4敗はちょっと負けが付き過ぎな気がする

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5ggc0wg4s7siza

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

九里また勝てなかったの……

icon

どちらかと言うと(どちらかと言うまでもないが)投手力チームの阪神相手にこの展開できたのはシンプルにいい話わね

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5f4af7wjfzr70q

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

近本グラスラまで出てたのか……と思ったけどなんか割と最近グラスラ出たけど負けたケースあったような気はする(去年かも)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5f4af7wjfzr70q

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

エイビナ(心にDiggy-MO'が住んでいるので蝦名のことをこう呼んでいる)調子良さそうでいいわね

icon

今日のDe、割と序盤の方で9点取られてて今日はキツそうだな……と思ってたんだけど今見たら勝ってて「あそこから勝てるのか……」になってる

icon
Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

VRMっぽい(アレも実態はgltfでアバターにまつわるパラメーター拡張がされてるだけなので……)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5d8h7ye3n276uy

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

insvファイル、実態としてはmp4という話を聞いている(mp4にinsta360関連のパラメータとかを同梱してる感じなのかな~)んでPremiereはそれをそのまま書き出しててinsta360は書き出し前に何かしらのAIデノイズとか噛ませてる気がする insta360AI関連積極的だからな最近……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5c09v8ontm1qcq

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

最適化されてる
最適化してる

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5c09v8ontm1qcq

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

昔に比べるとだいぶinsta360studioも編集周りの機能改善はされてるんだけど僕のやり方でもストレスなく出来るレベルかって言われるとまだまだなわけで……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t5c09v8ontm1qcq

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

insta360プラグイン+PremiereProとinsta360studioの書き出し比べると無視できないレベルで後者の方が画質が良くてどうしたもんかとなってる そりゃあハードウェア作ってるとこが作ってるそれ用に最適化されてるソフトの方がその辺もちゃんと出来るでしょと言われてしまうとどうしようもないんだけど

icon

誠也復帰してるじゃん!(今日は出場はしてなかったけど)援護力上げてくれ〜

icon

使いやすいからありとあらゆる物の長さを測るときに使ってたんだよな

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9t4dt25njsurj2ur

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

長年愛用していた裁縫用メジャー(裁縫はできない)の先端のプラスチックパーツが壊れて悲しみに暮れてる