僕が行ったとこもかなり人いたけどいつもがどれくらいかを知らないからなんとも(金曜の夜だし……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qw17s7zed9arxyh
僕が行ったとこもかなり人いたけどいつもがどれくらいかを知らないからなんとも(金曜の夜だし……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qw17s7zed9arxyh
モスとかバーキンとかみたいな同業他社はいつもより人多いのかな〜と思いながらモスを持ち帰った
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qw0pg90w8be8hnz
なるほど https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240315/k10014392011000.html
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qw0pg90w8be8hnz
マクドナルドに来たらシステムダウンで販売中止って言われてシステムダウンってことは全国的にそうなのかなと思ったらそうっぽかった 大変だなぁ
エイジングという話だと映像ならあえて一回VHSに録画したのをPCに取り込み直すみたいな手法使ってる人は時折いる(複数例見たことある)な〜と思ったけど古いショッピングモール貸し切るのは無理だから(それはそう)
これに関しては「古いショッピングモール」っぽさあるよね 古い天井スピーカーから流れてそうな音
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qvo7v9pkacv18r9
前にもチラッと言った気がするけどVaporwaveと例のアレ系MADは立ち位置かなり近いところにあると思ってるので……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qvob25qcog8cwva
そして改めて考えるとMallsoft(もっと言えばVaporwave全般)も言うてしまえば元の曲にそれっぽいエフェクトかけたりしてるだけと考えるとまぁしょうもないジャンルなんすよね でもそのしょうもなさに僕は惹かれているのだが……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qvo7v9pkacv18r9
これ(TotoのAfricaを人のいないショッピングモールで流れてる風な加工をしただけのやつ)やってることはただ音弄っただけなんだけどめっちゃいい……となってるんだけどこれ聴きながら逆にこれが「人のいないショッピングモールっぽく聴こえる」のは具体的に音のどういう部分を弄ればなるんだ?というのが気になり初めてなんか調べている リバーブかけるのと低音抑えるのはなんとなくわかる
昨日これに気がついたのが散歩に出ようとした瞬間だったのでこれ聴きながら日が落ち掛けてる中を散歩してたんだけど夕暮れの雰囲気とこの曲があまりに合いすぎてめちゃくちゃ「「「効いた」」」
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qvhve3dh8871af9
lofi(アルバム名)みたいにBarberBeatsで1枚アルバム作って欲しいまである
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qvhve3dh8871af9
これ昨日から一生聴いてるのでやっぱり僕は猫シからは逃れられないんやなって……(別に逃げてもない)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9qujntrzg2xl3sw4