主に上半身用=頭と両手に使いたかったので3つでも良かったっちゃ良かったんだけどSpaceCalibratorの自動キャリブレーション機能を使いたかったのでそれ用に1個確保するか~と4つにした まぁトラッカーなんてなんぼあってもいいですからね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ol3mmcytnhpvcav
器用貧乏モンスター 好きな色は緑
どこかに出かけたり映像を作ったりするのが好き
愛車:YAMAHA X FORCE
神経質なためフォロー許可・フォロー返しは慎重です
リムーブ・ブロック・ミュートも多用します
こちらのリムブロミュートもご自由に
実在人物(野球選手、Youtuber)をコンテンツとして消費する傾向があります
稀にカップリング(大体BL)要素を含む投稿があります
#nobot
主に上半身用=頭と両手に使いたかったので3つでも良かったっちゃ良かったんだけどSpaceCalibratorの自動キャリブレーション機能を使いたかったのでそれ用に1個確保するか~と4つにした まぁトラッカーなんてなんぼあってもいいですからね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ol3mmcytnhpvcav
早速弄り倒したいところなんだが明日までにやらなきゃいけない仕事が終わってなくてヤバいのでそれ片付けてからにします
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ol3mmcytnhpvcav
This account is not set to public on notestock.
とはいえ日本のオタク圏で爆流行りしたのが概ねVTuberという概念が出始めた頃と考えるともう5年とか6年とか前だしそれを思うとそこまででもないというかさっきから時の流れが早いという話ばかりしてないか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9okg59sal127q1me
マザボを変えた関係でありとあらゆるアプリケーションの音量が爆音にリセットされてしまい、新規に何かしらを立ち上げる度に爆音に驚いて下げるのを繰り返してる
ありとあらゆるコンテンツの入ってくる情報割と意図的に絞ってるので「推しコンテンツなのにそれ知らないの!?」がかなりあると思う でもその方が精神衛生上良いと学習しつつあるので……
普段たいきちさんの声ってアナウンサー的な読み上げでしか聴かないからあんまり意識したことないけどこういう感情の入った読み上げ聴くと割と正統派イケボって感じがするな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9okbliyuagvkn12f
ストリートビューよく見るんだけどこれをゲーム(ウォーキングシミュレーター)みたいに移動できたらいいのにな~と出来心でWASD操作してみようとしたら普通に出来たので笑ってしまった 気が利くわね……