今永4勝目 いいぞ。
器用貧乏モンスター 好きな色は緑
どこかに出かけたり映像を作ったりするのが好き
愛車:YAMAHA X FORCE
神経質なためフォロー許可・フォロー返しは慎重です
リムーブ・ブロック・ミュートも多用します
こちらのリムブロミュートもご自由に
実在人物(野球選手、Youtuber)をコンテンツとして消費する傾向があります
稀にカップリング(大体BL)要素を含む投稿があります
#nobot
今日よっぽどのことがなければ4勝目だけど(まだポジるな定期)月間MVPあるのかな 防御率はリーグ2位っぽそうだけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/9skzt2b0w56kisod
適当に流してた動画で「0から1を作るのは苦手だけど1を10にすることは好き」みたいな話をしてる人がいて僕が普段思ってることと全く同じこと言うてる人がいる……となんか感動した
なんだったら僕が普段神経質に色合わせしてるのも他の人だったら(明らかに浮いてるとかでもない限りは)全く気にならないんだよな なんなんだこれは
RE: https://z.kvche.ch/notes/9sklzsoggl5ct9y5
ノジョさんが直近の動画で「Aoi ch.やるまでペヤング食べたことなかった」と言ってて確かに僕(生まれも育ちも中国地方)もペヤングって激辛ペヤングとかがYoutuberの定番になるまで意識したこともなかったな……となった そもそもカップ焼きそば自体あんまり食べないんだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どっちも「お世辞にも上手いとは言えない」かつ「いわゆる『持ってる』人」なので絶対おもろそう
RE: https://z.kvche.ch/notes/9e1krcxdnw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しかし新バニヤンのバトグラ見るとライダーがかなりデカく見えて味わい深いけど確かライダー自体はそこまで大きいわけではなく(160あるかないかくらいだったと思う)アサシンとバニヤンが小柄なので相対的にデカく見えるっていうやつ
スルーでええかと言ったもののストーリーへの出番がそこそこあるっぽいので多分やるなこれ でもデイリー更新っぽいからストーリー全開放まで待って一気にやるでもいいかな……とりあえずリヨライダーが見たい
立ち絵も来たしもう充分だろう!という気持ちとまだ希望を捨てきれねえよという気持ちで戦ってる そんなにリヨライダーのこと好きだったんだな……(好きだよ)
男女問わず基本的に中身から好きになって好きになると見た目が好みになる感じ(伝わらない)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zl5a8cz5v
まぁその前からmastodonはやってたしOSS分散SNSという概念自体の理解はあったから何もかも早急というわけでもないが(でもトリガーになったのはmisskey知ったからではある)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zl5ea0c6d
まぁガワが好きなのではなく中身が好きなんだけど……(だから余計に単体で欲しかったんだよな)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zl4zxyd3p
さっきも言ったけど全く触れられなければまぁしゃーないとすっぱり諦められたし正式に実装されれば手放しで喜べるのに間を取る形になってるのが一番どうすりゃええねん感がすごい 嬉しいには嬉しいが
しかしアサシンは実装できないのわからんでもない(新しすぎ+立場的にちょっとね……)んだけどライダーは言うほどか?(同時代の人らは結構いる……)感がすごいんだけど僕のわからんところで複雑な事情があるんだろうな
諸々の事情で難しいところをなんとかやれるとこまでやったという努力は伝わるもののこうそこまでするなら実装まで頑張ってほしかったという気持ちもあり……
新バニヤンの声優見る感じちょっと厳しいかな……新規で実装するならしないだろうという声優チョイスなので……
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zl37xl2v0
ストーリー進めてライダー(とアサシン)がどの程度言及されるかで今後の実装見込み(最悪今回じゃなくても名前が出てればいつかの実装の希望はあると思うので……)が判断できるから何にせよイベントやるのが一番か……
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zl37xl2v0
ざっと調べたところ
・CMにはいる
・礼装にもいる(準備期間のじゃなくて新しい方)
・新バニヤンの再臨進めるといる(!?)
でこう全くいないわけではなさそうなんだけど「真名を出さない形であればギリギリセーフなのでこうなってる」のか「PU2があるかもしれない」のか判断しにくい~
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zl2tny5t1
そっちかー(そっちかー)となりつつイベントアイテムが明らかにライダーとアサシン意識なのでやっぱなんか隠してるだろ!?となってる いやなんか隠してるだろ!? https://news.fate-go.jp/2022/manga_fgo_collaboration_pu/
広島市だと6枚切りか10枚切りは結構どこ行ってもあるんだけど、個人的にホットサンド作るのに6枚切りは厚すぎるし10枚切りは薄すぎるので……
8枚切りの食パン、広島市だといろんなスーパー回っても滅多にお目にかかれなかったのに島のスーパーだと普通に置かれてるので謎(食パンの厚さは地域性が大きいものなんだけど、広島市と江田島市だったらそう変わらないと思うんだが……)
14万人(当時)→120万人→2万人と引っ越してきてるのでまぁ相対的にはそう感じるかもしれない
RE: https://z.kvche.ch/notes/8zko8j3tg0
スーパーにイスラム圏の人と思しき若い女性(ヒジャブつけてた)がいてこんな辺鄙な島にもいらっしゃるんだなぁと思ったけど言うて2万人もいるし1人くらいいてもおかしくないか
慣性式→安い、精度ちょっと悪い(光学式比)、場所を選ばない、センサー量が必要(精度を補う関係で)ので着脱がやや面倒
光学式→やや高い、精度はいい、ある程度場所の確保が必要、3つあれば(個人的には)充分な動きができる、設置さえしてしまえば楽
3点(HMDとコントローラーだけ)→ https://fedimovie.com/w/mT2PyHNJStioXervYSgDBH
慣性式フルトラ(Uni-motion、9点相当)→ https://fedimovie.com/w/offQQqcTVojAfJmHGtJyWa
光学式フルトラ(Viveトラッカー、6点)→ https://fedimovie.com/w/1bpvqy6PijcbzL3gbpZw5n