妙なところで行動力があるというか瞬発力がある https://sushi.ski/notes/8hvyd94fr0
妙なところで行動力があるというか瞬発力がある https://sushi.ski/notes/8hvyd94fr0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新刊出る度に公式垢が上げるノダセンセ撮影の表紙画像、バーコード部分を隠すのに使われてるのがアイスホッケーのパックなのに前作要素を感じて好き(?)
つかまぁ基本的に父と子の物語だからなゴカムが 一番軸になる金塊ですらアシリパとウイルクという父娘の話だし
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8hvrm99jw8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
月曜祝日は非常に多いのでWJではよく起こりやすい印象
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8hvcoo9iz6
来週本誌水曜日らしいんだけど、定期刊行物の発売日と祝日が被った場合1日前にズレるのは知ってるんだけどYJって祝日のある週合併号になりやすい印象があるのと木曜祝日そのものがそもそも稀なのでこういうことあるんや……みたいな気持ちになってる
シャドーハウスの話だけどエドワードが「人を見る目があるのか無いのかはっきりせい」と言われてて笑ったんだけどエドワードは人を見る目があるのかと言われたら間違いなく「ある」んだけどそれに反して扱いがあまり上手くないというかどうも肝心なところでポカをやりがちという印象が強い
なぜか セ ってカタカナになってる……
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8huuhdgsrz
クーへのキャラ的にそのまま採用しちゃうと初対面の人間に死ぬほど失礼な対応になってしまうから本人の個性をある程度オミットセざるを得ない
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8huufi60pr
クーへ(自キャラ)のLINEbotを作ろうとしてるけど、友達登録したときの文章があまりに余所行き過ぎて自分で解釈違いじゃないけど起こしてる感がややある
「年齢差」がミソなので差があればショタ化とか壮年化(これは過去流行ってたこと有りましたね)は良いんだよな まぁワイは若いほうが好きなので前者はともかく後者はそこまで好きではないが……
界隈で流行ってる同級生男子高校生月鯉、かわいいな〜という気持ちと年齢差が月鯉の醍醐味なのにそこを潰すなんてとんでもない!という気持ちが戦いがち
VRChat、これいろんなワールド行けたら絶対楽しいんだろうなと思う反面ちょっと移動するだけでこれアカンやつやと思うレベルで酔いを感じるので心から楽しめるのは酔いをどうにか出来るようになってからだな……感がある