いや自分だけが使うんなら別にいいんだけど実案件で使いたい!となるとUI英語ばっかなのはキツイ
というか他のやつが大体DBのキーと項目名兼用してる(=2バイト文字を使うことがほとんど想定されていない)のが逆になんやねんという
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8c91ci5ypu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あの集合写真のクソコラだけで20万くだらないってことになるからな……
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8c8h8dpfv3
調べたら焼き増し1枚1万くらいと出てきてマジで金持ちのやることだな……感が
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8c8h7566u8
あの時代の写真って単価としてはどれくらいかわからんけど少なくとも今よりは明らかにお高いものだろうし本編で描写された以外にも確実にクソコラ生産してるだろうことを考えると地味に金持ちの行動ではあるよな 奇行だけど
鯉登のクソコラ、鶴見の隣にいる人間の顔を自分に置き換えるっていうのはまぁわからんでもないっていうか現実にもいそうな感じはせんでもないんだけどいわゆる集合写真的なやつの鶴見以外の「全ての人間」を自分に置き換えるのはかなり気が狂ってて笑うし好き
ぐだ(前者)ジュナ(後者)もそうっちゃそうなんだけど後者にあたるアルジュナが肉体的にはほぼ人外なのでキャラクターが欲求(リョナ)に応えてくれない(?)問題がある
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8c7ul1lt6x
「百合(百合じゃない)」って言ってる推しカプ、大体「片方はひたすらえっちなことしたい、もう片方はえっちなこともしたいけどリョナりたいし酷い目に合わせたい気持ちが強い」になりがちだなと思うギア(後者)メロ(前者)もそうだったし月(前者)鯉(後者)もそう
流行りの規模というか母数が異様にデカいので必然的に女性向け界隈も大きくなる(FGOもこっち)のとほぼ100%女性向け界隈での流行で規模もデカいかみたいな
でも鬼滅はヒプマイツイステとはちょっと流行り方が違う印象というか僕の言う旬ジャンルっていうのはいわゆる女性向け界隈で異様に流行するという意味合いなので
2〜3年くらい前に「松以降猫も杓子もみたいな旬ジャンルらしい旬ジャンルって出て来なくなった気がする」みたいなこと言うてた気がするけど(僕が)その後くらいにヒプマイツイステと化け物ジャンル出てきてるし鬼滅に至っては社会現象レベルになってるという
たまたま見かけたツイステのCM映像のツイートがRT10万超えいいね20万超えなの見てマジで旬ジャンルなんだな……という顔になった FGOでも見たことない気がするがここまでの数字
なんか休載とかだいぶしてたよな〜と思って調べたら長期休載に加えてここ数年は季刊誌連載になってるから話の進みは遅い感じなんやね
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8c7rg71to6