ゲームの操作キャラの性別を選ぶ時大体男を選ぶんだけど、なんでかっていうと多分女主人公って大抵見た目が女すぎるからなんだろうな、ということを考えた
ゲームの操作キャラの性別を選ぶ時大体男を選ぶんだけど、なんでかっていうと多分女主人公って大抵見た目が女すぎるからなんだろうな、ということを考えた
自分の肉体が下半身に肉が付きやすいすごく”女性的”な感じだから楽しておしゃれな格好をしようとすると必然的にスカートになるんだけど、スカートは”女”の記号でありすぎて、でもファッションにそこまで強い執着もないものだからなんとなく常に諦念があり、はやくスカートが”女”から解放されないかなということを思っている
たとえば骨盤や尻や太股が細めであればもっと性的イメージから逃れられただろうけど、しかし下半身が太めでタイトジーンズを履くのはおしゃれじゃないという思い込みはルッキズムそのものだから嫌だ~~~の気持ちもある しかし……
というかそもそもタイトなズボンって下半身太め人間にとって窮屈で機能性最悪なんだよな えーんですわ
社会がたかだか身に纏う布の形状に意味を付与しまくるからこんな……俺はこんなでっけえ諦念を抱えて生きている……
スカートを履いた時点で”中性”から外れる感じがすごい嫌なんだよな スカートが女のものすぎる
アバターを自分の分身として作るのがすごく苦手で、何かのキャラを真似るとか個別にキャラクターとして確立するとかふざけるとかばかりをやっていたんだけど、碧折は割りと素直にこうであればな、みたいな気持ちが盛り込めた気もする
パッと見ではよくわからないからご想像にお任せします、みたいな肉体を持ちたかったという気持ちがあると思う 自分の肉体は女すぎるから
小さい頃に均された部分を今拾ってそうだったなあと思う作業を最近よくしている 均された部分、多~~~
学校とかって特に効率よくガッツリ圧力をかけて均す機関だからね 義務教育が必要であると同時にそれが含む功罪もまた大きいな~
ジブリの権威って今どんな感じなんだろうね ジブリでやいのやいのしてるのが上の年齢層しかいない可能性もあるのかな
生まれ変わったらメッセージの確認に苦痛を感じない人間になりたい
いや、メッセージの確認をする必要がない人間になりたい
メッセージの確認をしない状態で別のことをやるのはよくないからなんかインターネットをカチカチして逃げ回りながらあ~~~確認しなきゃ~~~~って呻いて時間を浪費してる間にパンとか焼けるよ
小さい頃言葉にするということがあまりわからなかったから話し相手になる家族がみんな寝ちゃったりするととても寂しかったんだけど、こうして独り言を書き込むことを覚えてからはあまり孤独感というものを感じなくなったかもしれない 対話相手は結局自分でもよかったんだね
独り言を発音するのもよかったかもだけど、一人暮らしを始める前に文字での独り言に慣れてしまったな
そのせいで自身の内面を実際に発話するのが苦手なのでは…?字で己と会話することに慣れすぎている?
実際のところ自分がどう呼称されるかはあんまり拘りがない(というか諦めている?)んだけど、私の行動をめちゃめちゃ規定されたな〜という気持ちがずっとある
ジェンダー関連に限らずだけど明らかに釣りであり平均的な思考ではないだろう極端な意見を抽出して危険だ!と言い出すやつ、本当によくないと思うがあれは文句言いたいからデマとわかっても利用してるのかマジで信じてるのかどっちなんすかね
その属性のことを人間だと思ってないので君らと同じように波風たてないよう生きている、という前提が抜け落ちがちじゃない?
「男なんてATMだし痴漢に仕立て上げて金毟るだけの存在でしょ♪」とか言ってるアカウントを槍玉に挙げてこれだから女は!とか言ってる奴いたら呆れませんかね リテラシー……
女を過度に嘘をついたりズルをしたり楽しようと負担を押し付けたりいじめてくる存在と捉えるミソジニーとなんか違うんですかね…
夢の中でなんかオモコロかなんかの動画を見ていて、それにめちゃくちゃウケてゲラゲラ笑ってた記憶ある
加害的な行いをする人物を「人の心がない」と称することを批判してる意見を見て、たしかに人の心(と呼ばれる、人情や思いやりなどに代表される社会的暗黙ルール)があるが故に加害をする場合もある以上”人の心”が加害の基準になるわけではない
人間の加害というのはむしろ他者に共感し想像する力があるゆえのものの方が多い気がするしな 人間、加害的な生き物すぎ…!?
冷蔵庫がすっきりしてるのであ~食べなきゃな~という食材を一覧できて廃棄にならずに済んで良い
https://wavebox.me/wave/434y9qa15jqlazz9/
返信が4000字書けるようになったので返信で小説が書けるようになった お気軽にどうぞ(何が?)
ところで()で補足説明を書く時に()の外側の文がきちんと繋がるよう書かれてないとモニャ…となっちゃうんだけどみんなはどう?
あとマイクロブログではかなりあるあるなんだけど、()や「」の閉じる方を忘れられてることが多い
JEの一定の距離を保つ警戒心高猫ちゃんすぎふみも良かったけどやっぱJE→LJの経緯が良いんだよな
映画館って自分の中のお行儀基準みたいなのをあえて2段階くらい下げた方が集中できる説あるよな
お行儀基準が高くなりすぎると周りのお行儀まで気になっちゃうから頭を若干ラフに切り替えていくというか
This account is not set to public on notestock.
正直dpiとpxがどう変わってどう対応していくのかあんまわかってないからとりあえず350dpiでA5サイズくらいのキャンバスサイズにしてる
This account is not set to public on notestock.
72dpiの1000px正方形で描いたイラストと、350dpiの1000px正方形で描いたイラストをそれぞれ同じくらいのきれいさで印刷しようとすると、72dpiで描いたやつの方が実際の紙の上での面積がちっちゃくなる、みたいな認識でいる
だから72dpiで描く時に印刷にもつかお~って思ってるならpxもおっきくしなきゃいけない、みたいな……
そもそもあんまり印刷物にしないからわかんないだよな とりあえず転用できるようにしてるけどほとんど紙媒体にしない
This account is not set to public on notestock.
キャンバスサイズはとりあえず取り返しがつくのでクリスタのテンプレートで350dpiのA5で描いてる、みたいな感じ
@mifunefumi
いえ、丁寧に説明していただきありがとうございます!このあたりの計算というか感覚が本当になかなか備わらないし、実際にキャンバスに描いてみるとなんとなく考えていた感覚と違ったりして毎回🤔🤔🤔となったりしています…😭
一度感覚を養うためにいろんな解像度とpx数で描いた絵を印刷して表作ってみるのもいいかもしれないですね🤔