アフィリエイト化でお世話になった配信者さんが23時ぐらいから誕生日配信するはずなのよ。
シャコは親戚の家でボイルした奴自分でハサミ入れながら食べたの衝撃だった、それまでは回転寿司でちょこっと食べたことしかなかったし当然剥いてあるものだったからw
なんと左の月を選ぶと魚の表示が切り替わる
https://okachu.co.jp/old/syunnosakana/syunnosakana_05.html
ということで専門家[誰?]に依頼してえっち絵用ハッシュタグも決まりました。さすが専門家、きのぽみたいな若輩者とはセンスが違う
そういえばきのぽ別バージョンアクスタにつかったフリー素材のメロンクリームソーダイラスト、画像検索してもその素材を利用した何かしか出てこないので、元ページは削除されたっぽくて、出てきた使われ方的に大丈夫だとは思うけど規約確認できなくて困る……
でもまあ切り離しは大事よね。公式から「えっちFAはこのハッシュタグ」って先手打つのも要はどうせかかれるなら普通のFAタグと混ざらないところに集めておきたいってことだろうしね
絵はどこまでも「ゆにちゃん様を描いた絵」であって本人(の写真とかそういったもの)ではない、という感覚なんだなーって。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現金は持たない主義とかキャッシュレス派ってわけではないので、キャッシュレスでもポイント還元がまったくないなら現金やりとりしたい方です
ほしいのはあくまで還元
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うっかり快速に乗り換えたら行く方向違って、そこから引き返せばいいものを経路案内で出た路線に行こうとして乗り換えで道に迷って、快速に乗り換えてなければそろそろ目的地に着いてるくらいの時間にまだずっと手前をうろうろしてます、泣ける
これはYoutubeにエクスポートできることを知ったのが6/30くらいだから、その時持って行けたのがこれなのかもなぁ
去年の6/28のHAZAMA QUEEN配信が記録の残ってる最古の配信っぽいんだけど、Twitchのチャンネル情報とかどこかで見れないのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ以上生理的に受け付けなくなってKindle開けなくなったらどうしてくれるの。
きのぽは広告の類はまあ少しでもお金ほしいんだろうなで割と受け入れる方だけど、こういう無駄なデザイナー仕草はほんとうに無理
しかもこれ信じられないことに下の枠のタイトルは横に流れるんだ!!!令和にもなって!!!MARQUEEの亡霊が!ここに!!!
Bluesky基本的には翻訳にお世話になってるけどできれば自分で読みたいし自分の言葉で発したいじゃない?間違っててもw
日本の社会保険はともかくロンドンのロイズとかモロにギャンブルですね、賭け事大好きなイギリス人だけある。保険会社ではあるが保険市場を提供しているだけで、客がかけたい保険に対してアンダーライターが引き受けたときに保険が成立する仕組み。アンダーライターはシンジゲートを組織するし、客もブローカー経由で複数のシンジゲート、アンダーライターにリスクを負わせる交渉をする。リスクをだれも請けなければ保険は不成立。
そもそも保険って社会的に認められてるだけのただのギャンブルだし掛けに負けて積んだ賭け金を親に総取りされるのはそれはそうなのだよなあ。
再生数やいいねはYoutubeショートよりTikTokだなー。再生数はともかく❤もyoutubeよりマシだとはおもわなかった(再生数が多いから率が低くても❤がつくというのはある)
まっしゅるーむ・きのっぽいど・とーどすつーる
というのがフルネームという噂もありますがどこが個人の名前でどこが家の名前なのか、あるいはそんな区別がないのか、不明ですw
こういうとき「ドラゴンボールオフィシャル」というアカウントが本当にオフィシャルかどうかぱっとわからないのがXのよくないところ
Vの人は全員(権利的に問題ないなら)立ち絵をpixivFACTORYに登録してBOOTHで販売してほしい。あるいは売らなくてもいいけど作ってみてほしいw
増やそうと思って増やせるものでもないだろうし、Twitchメインなのも変わらないとは思うけど、もうちょっと見られに行きたいw