小説になりそうだったけどネタがないので続かない

自分ではbotじゃないと信じていても、実は何者かに操られているbotなのかもしれない。

そんな不安を払拭するため、私は旅に出た。北へ…

ねもみが強い
昼寝でもするか

2019-04-13 12:52:28 未来情報産業株式会社の投稿 miraicorp@matitodon.com

よく利用しているICカード式電子マネー

  • WAON0
  • nanaco0
  • 楽天Edy0
  • 上記以外0
2019-04-13 12:51:24 未来情報産業株式会社の投稿 miraicorp@matitodon.com

よく利用している交通系ICカード

  • Suica0
  • PASMO0
  • ICOCA0
  • 上記以外0

マストドン、画像はハッシュ求めてそれをファイル名にでもすれば、完全に同じ画像を再掲してもストレージ圧迫しないような気がするけど、やっぱ難しいのだろうか

アマゾンプライム、年会費が4900円に、1000円値上げになったようだ

密林、お仕事でも密林いかがっすか?って案内がダイアログで出てきた
Amazonビジネスとかいう新サービスらしい。詳しく読んでないけど。

2019-04-11 18:14:55 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

正式となった投票、
自分では投票できない、
結果は見られる、
誰が投票したかは分からない
といった辺りは完成しているようだ。
ただ更新しないと最新の結果にならない。リアルタイム更新がないのは少し残念

投票機能テスト

1+1=?

  • 20
  • 0
  • 大きな10

2.8.0になった

AndroidのListView、行ごとにレイアウトをfindViewByIdして、View.VISIBLEしたりView.GONEしたり、比較的簡単にできることが分かった。
リストデータを作るメソッドと別の場所になるのでややこしいけど、ダイナミックに表示構成変えることは比較的簡単そうに思えた。全ての機種でうまく動くのか分からんけど。

投票、5分に設定したら「422バリデーションに失敗しました: Deadlineが短過ぎます」とかでて拒絶された。
だったら最初から設定できなければいいようなきが

投票は四択までしかできないのか。鳥と同じだな。

  • えらいっ!0
  • えるいっ!0
  • えれいっ!0
  • えろいっ!0

そろそろ仕事切り上げて寝るか

2019-04-10 11:31:37 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

悲報 こんな時間だけど腹減った

やっと買えた
えらい目にあった

やっと構内に入れた
まだまだ列は長い

腹減った
1/3で一時間てことは、まだ一時間半位は掛かりそうだ

行列に一時間並んだけどゴールが遠い
まだ1/3位しか進んでなさそう
スマポの電池は半分切ってしまった

パラダイム的に無難な言語

Cかな

2019-04-09 13:19:00 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

パラダイム的に無難な言語ってなんなんだろうなあ

MFCというゴミ、もう誰も使ってないから、それゆえに過去のプログラムのお守りをする仕事が地味にあるらしい。COBOLの仕事が地味にあるのに似ている。

2019-04-09 13:15:49 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

もう MFC とか誰も書いてないでしょ(言い過ぎ?

最近はWindowsのプログラム書いてないなぁ
C#またはC++でもMFCとか使わないと書けない処理が多いようで、普通にC++withSTLで書きたい自分にとってWindowsはもう興味の対象ではなくなってしまった。

7の後継が無いのだから使い続けるしかない
選択肢ないのだから考えること自体ない

サポートとか興味ないし

2019-04-09 13:06:13 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

サポート切れた OS を使い続けるの普通に止めてほしい。

あと10年はWindows 7で戦える
Windows 10なんか使うつもり無いし

予想を超えてた
こんなに長蛇の列ができるなんて

うなしっぽい絵文字
:civrist: :sleeping_unarist: :spectrist: :thinking_unarist: :unarist_eating_corndog: :unarist_et: :unarist_smile:

毛根な時間か
そろそろ寝なければ

【独自】20年ぶりに紙幣刷新の方針 1万円札は渋沢栄一氏 - FNNプライムオンライン fnn.jp/posts/00415844CX

えー諭吉先生じゃなくなるの

うなし分が足りない
我々はいまうなしを求めている

前はいろんなカスタム絵文字があったと思うけど、いつの間にか殆どなくなってるな
とくにうなしの絵文字が一つもない… どうしたんだろう

 :chikuwa:
🔥 🔥 🔥

焼きちくわ

二つ目の雨雲、ついに到来。
まるで滝のような滝

明日は午後からは晴れるらしいがそれまでは大変だ

雨雲

雨雲、第一波が通り過ぎた後に第二波が迫ってきていた

カーネルなら、LinuxよりFreeBSDの方が好き

突然、西方より襲いかかってくる雨雲

雨雲

パスワードを暗号化しない頭おかCところは今でも普通にゴロゴロしてそうだけど、パスワードをBASE64符号化でヤター暗号化ーとかいってるのは実在したらしい。
怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

うちはSHA-512とかで本当にちゃんとハッシュ化してるし、盗み取ってそこからパスワードに戻せるもんなら戻してみろって感じやな

2019-04-07 19:26:13 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

100円ショップシルク
J-Mupsで電子マネー対応する店が出てきたけど、交通系だけじゃなく、WAONも対応しているようだ。最初からか最近になってからかは分からないけど。

洗濯物取り込んでから投票行くか、投票行って帰ってから洗濯物取り込むか迷うけど、暗くなったら行くのダルくなるし、先に投票に行くかなぁ