日本現代卓上遊戯史紀聞、5年ぶりに第3巻、高梨俊一さん回をBoothの下記URLで先行公開しました。表紙は仮のもので、後でアドテクノス版の『アフリカン・ギャンビット』か『家康最大の敗北』が映り込んだ絵を撮って差し替えてからAmazon(とGumroad)で正式公開する予定です
日本現代卓上遊戯史紀聞、5年ぶりに第3巻、高梨俊一さん回をBoothの下記URLで先行公開しました。表紙は仮のもので、後でアドテクノス版の『アフリカン・ギャンビット』か『家康最大の敗北』が映り込んだ絵を撮って差し替えてからAmazon(とGumroad)で正式公開する予定です
(インタビューでのご本人の言からすると本当は『壬申の乱』がいいんですけど、壬申の乱はゲームジャーナル版ですら屋外撮影で気楽に使うには気後れするくらいのプレミア物になってるんで…)
木場イトーヨーカドー内のミスドのレジはSuica等をセンサに当てた後タッチスクリーンの「支払終了」ボタンを客が押さなければならないという、どうかしているUIを導入している。なんだこれと思ったんだが、同じヨーカ堂内ミスドでも今きてる武蔵境店のはごく普通のUIなのね。ABテストでもしてるのかな