なんか全然しらないうちに「伊藤辛口評価 TAMSK 2点」の現代版みたいなできごとが発生して収束していた
(※ぼくはタムスクすきです)
なんか全然しらないうちに「伊藤辛口評価 TAMSK 2点」の現代版みたいなできごとが発生して収束していた
(※ぼくはタムスクすきです)
Unit来るときくらいしか用のない代官山。それもだいたい恵比寿から歩いていくので代官山感がぜんぜん出ない。あと代官山ぽん太が長期休業に入ったまま復帰の気配がないのも悲しみがある
俺自身は本日もマスクをつけており、現状では集会参加時にはマスクの着用が概ね妥当と考えてはいるが、マスクを強く推奨する公衆衛生論者の決して小さからぬ割合に対し、こいつ腸チフスのメアリー見かけたら何の葛藤もなく二秒で射殺する奴だな、という感触を抱いており、つまりまあ一定の反感がある
個々の事情なんか汲まず、効果のないと思われる(まあ無いんだろうけどさ)疑似マスクの着用に対しては嘲笑しかしなかったし、っていうか、現にいま俺の頬をマスクが削って出血してることについても別に何の感想もないわけだろ?
恵比寿ディンタイフォンの待ち時間表情システムは予測を盛る傾向があり、50分待ちと出ていれば30分くらいで席に着けるのだが、そのかわりサーブが遅く、一品目の冷菜が出るまで20分かかるので、飯を食い始められるまでの時間という意味ならだいたいちょうどの表示になっている