08:54:26
icon

いつの間にか絶版になってたPlaying at the Worldの二版が今年の後半に出る予定らしい Amazon | Playing at the World, 2E, Volume 1: The Invention of Dungeons & Dragons (Game Histories) (English Edition) [Kindle edition] by Peterson, Jon amazon.co.jp/Playing-World-2E-

Amazon.co.jp: Playing at the World, 2E, Volume 1: The Invention of Dungeons & Dragons (Game Histories) (English Edition) eBook : Peterson, Jon: Kindle Store
21:11:14
icon

おたくが今や反乱軍ではなく帝国側だという話を検索するとリンカーン・ミシェル(米国の小説家)の2018年のツイートばかり出てくるんだけど、2014年のピート・ウォーデン(オライリーで何冊か書いているエンジニア)のエッセイのことは忘れられてしまったのか
github.com/omo/t9n/blob/master

Web site image
t9n/why_nerd_culture_must_die.md at master · omo/t9n
21:16:44
icon

これらのツイートやエッセイが、おたくが今や反乱軍ではなく帝国側だと書いているのは、むろん彼らがおたくだからだというだけの話で、おたく以外にもそういう経過をたどっているものは結構あるよな、ということを、諸々の報道に付随して流れてくる昔のダウンタウンの番組の録画を見て思いました