icon

吉祥寺にDapsって店があって、ショーウィンドウの様子からアメリカ雑貨の店か何かなんだと思ってたんだけど、実は飲食店だった。すっごい独特な内装で、テイクアウト専門店で買ったホットサンドをその辺の段差に腰掛けて食う、って状況を室内で力業で再現してる

chuo-besthome.co.jp/local/the-

Web site image
床屋×飲食店⁈ 吉祥寺「The Daps Famous Hood Joint」のサンドイッチは本場NY仕込み!
icon

なんでかタイムラインではコンビニ内居酒屋の件が(否定的に)言及されることがにわかに多くなったんですけど、別に(どうでも)よくない?

icon

正統性の話でいえば、そもそも現在のコンビニのうち少なからぬ数が元々酒屋だったんだし、酒屋が角打ちを始めるのも普通のことでしょう

icon

日本ではもうどこにも売ってないFreemod X-CAP2 / X-CAP2F, 台湾の博客来では普通に売っているらしい。海外発送はしてないようなので購入代行業者に聞いてみよう