USBの“規格名ややこしい”問題再び 「USB4 Ver2.0」対応ケーブルが日本初発売
https://0115765.com/archives/94145
たしか影明かしだったと思うけど、敵に攻撃して、HPが1とか残る計算結果になったとき、ダメージブレの範囲内で倒せるようなら改めて乱数振ってダメージを計算し直す、みたいな処理は芸が細かくていいなあと思った。
80%とか絶対に信用ならない。外れてもそれはそれでメリットがあったらいいんかな。高確率の攻撃が外れたとき、なんらかのリソースが増えて、それで必殺技が撃てるとか?
ファンブルで経験点が貰えるのとかの路線もありかな。
実効命中率の是非が議論されておる。あくまでも命中力として扱い、命中率…「%」表記を使わなければ嘘はついていないことになるのでOKではないか。