読書が捗らない本好き。フリーランスと無職の狭間。オカメインコとセキセイインコのお世話係。好きなもの:本、web小説、生成AI※通知は見ていません ※議論はしません
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
普通に長生きするのも大変な時代だなあ。私は早々にこの世からログアウトする予定なので、そういう憂いとは無縁なのが救い。
[Sokolov] Couperin: Le Tic Toc Choc Ou Les Maillotins for Piano - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=wPWMlozkn58
普段はチェンバロばかり聴いてるけど、珍しくピアノ版も良いなと思えた演奏。
『ウォークス 歩くことの精神史』レベッカ・ソルニット著#読書 #読んでる途中
歩行をめぐる知的冒険の書。類人猿から現代まで、人類の歩行の歴史。レベッカ・ソルニットを読むのはこれが初めて。読み始めたばかりだけどおもしろい。
"哲学者たちはよく歩く。しかし、歩くことについて考えた哲学者は多くはない。"
"歩くことは身体を大地に照らしあわせ測ってゆく流儀なのだ。"