08:38:56 @kayanoIris@fedibird.com
2023-05-10 06:09:23 望ましい地平へ 💞の投稿 md2022change@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:08:33 @kayanoIris@fedibird.com
icon

Twitterの休眠アカウント削除、故人のアカウントが消えてしまうということなら、1000ドルで10年間キープしますよ、とかした方がいいと思うけどな。それによる売り上げよりその仕組みを作るコストの方が高くつきそうだけど。

09:11:52 @kayanoIris@fedibird.com
icon

私は、自分が死んだあとはWeb上のデータも現実世界でも自分の生きた痕跡を微塵も残したくない。人の記憶にも残ってほしくない。

09:19:15 @kayanoIris@fedibird.com
2023-05-10 09:15:00 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:19:23 @kayanoIris@fedibird.com
icon

鯖缶の擬人化……鯖缶は人ではなかったのか…… :tiken:

11:50:32 @kayanoIris@fedibird.com
2023-05-10 10:50:35 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:52:36 @kayanoIris@fedibird.com
2023-05-10 11:09:32 一実の投稿 2d3m13@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:52:40 @kayanoIris@fedibird.com
icon

そう。ちくまプリマー新書は良書が多い。若年者向けだと敬遠するのはもったいない。

16:57:15 @kayanoIris@fedibird.com
icon

Misskey系に限らず政治的な話題を利用規約で禁止しているところは少なくないと思うし、それは全然悪いことではない。気に入らなければそういうサーバーを利用しなければよいだけだし、政治の話がしたければ可能なところですればよいだけ。それを上から目線で揶揄するような人は何なのだろう。どこかの誰かが自腹で建てたサーバーでも政治の話題を出せないのは許せないのだろうか。

17:57:54 @kayanoIris@fedibird.com
icon

ドームハウスにもちょっと憧れる。物置スペースにColor Classicっぽい古めのMacintoshが写ってる。

小松ヶ原別荘地 ドームハウス | ロイヤルリゾート royal-resort.co.jp/atami/estat

小松ヶ原別荘地 ドームハウス | ロイヤルリゾート
20:03:10 @kayanoIris@fedibird.com
2023-05-10 19:23:06 葛城 真実(かつらぎ まさみ)の投稿 masamix@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:03:37 @kayanoIris@fedibird.com
icon

今も昔も、人が日々頑張って働いているのは、誰もが労働しなくてもよい世界を一日でも早く作り上げるため、だと信じている。