きらら先輩、術式開示があまりに早すぎたのでキャラクターの持ってる位置エネルギーを早々に使い果たした印象
きらら先輩にはもっと役割をもたせられたと思うんだよな(要はコタローが大人になるための手がかりのひとつだったので)
きらら先輩をもっと全面に押し出したら多分キッズ漫画にならなくて、それは南波も同様なんだけど(南波の場合は逆に引いてる)ぷにるコタローでやれない話をルンル
南波で先行してるので縦軸の理解がしやすいというのはそうかもしれへん
今ジュレってどうなってるんだっけ
なんとなくきらら先輩とくっつきそうな予感はある(最近の話を読んでない
古参Windows勢、メモリを維持されるスリープやハイバネーション系を信用していないので、毎日しっかり電源を切っている。
【その他】色紙に落款を押していい感じのワンポイントにした~い♥の巻(その1)|かつと|pixivFANBOX https://cloudair.fanbox.cc/posts/8697199?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter