早く寝たけど普通に体調が良く戻らんかった
こいつ…縦読みのメリットを最大限に活かしてやがる…
[第2話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255482957869 ]
月村手鞠、所謂アイマスの青キャラをめちゃくちゃ研究して作られた本物の赤ちゃんなので迫力が違いすぎる
こういうギリギリアウトよりのアウトをコントロールしてお出しするの、伏見つかさの手つきを感じるんだよな
やっと…眠ったか
「夕刊フジ」休刊へ ネットニュースの先駆け「zakzak」も - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/01/news122.html
帯状疱疹は身内がとんでもないことになったのでワクチン打てる年齢になったら即行きたい
“レガシーシステムモダン化委員会”始動 IPAが資料公開 「全銀ネット」「グリコ」などの障害に対策検討 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/01/news131.html
Bluesky Meetup in Tokyo Vol.3 https://428lab.connpass.com/event/331611/ #blueskymeetup
ソニー、進化した“穴あき”イヤフォン「LinkBuds Open」 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1628009.html
会議ツールで背景をぼかす機能があるとき、頭に手をやったりすると、囲われた空間の背景が顔判定されるの、ちょっと面白いと思ってしまう。
『F-ZERO』シリーズがゲームボーイアドバンスNintendo Switch Online 追加タイトルに登場 https://news.denfaminicogamer.jp/news/241002l
skeb、新着に載るかどうかで次の依頼が来るかが決まってしまうので、安めで立ててその作例を他の人に見て貰うというのはありそう
逆に言うと今までスケブ(字義通り)は無料だったのでそこに多かれ少なかれお金が発生するようになったのは素直に偉いと思う
無料で絵依頼してた時代まじで凄すぎてビビる
イベントで普通にスケッチブック出して依頼してたんだもんねえ(イベントで?!??!!
Skebを最低時給にする代わりに、どんなリクエストも絶対1時間以内でしか描かなくて、未完成でも加筆しません!みたいな縛りっぽいSkeb運用はあり得るんだろうか🤔
普通イラストレータなりに依頼したらこんな低価格ではあり得ないし、なにより納品までのやり取りが煩雑すぎて頼む方も受ける方も疲弊してしまう
お値段安い代わりに前金プールリテイクなし打ち合わせなしにしたの割り切りが凄すぎるんだよな
クールキャラ、楽曲の都合という面もあるので
だけど1番大きいのはあれくらいピーキーでないと話を転がしにくいのよね
愛され型は1年2組トリオでやって、スポ根なり従来のアイドル活動は信号機でやるってことよね
トラブルメーカーが話を転がすのに便利
シンデレラガールズなら幸子だったり杏だったりりあむだったりする
介護キャラ、自分がヘイトを受けてかつ仲間へのバフをかける役割だから結構重要なんだよな
心の声の実装、偉いと思う
文脈を読めばキャラクターが何を考えてるか自明だけど表層の態度だけ切り取られて叩かれてしまうので
猫飼ったことないからわからんのだけど、猫吸いってくらいだから良い匂いするらしいの凄いんだよな
それであんな可愛いんだから存在自体がチートみたいなもんだよ
昨年の今頃はまだプライベートがハチャメチャだったので
今年は落ち着いて行けるかもしれへん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前回のチー付与、暗殺の母"一家"とか蛇足やろって思ったんだけど今週の話を読んで得心した
要はミラベル足抜けの話だったのね(なのでファミリーを描く必要があった
『名探偵コナン』に出てくる「蝶ネクタイ型変声機」と怪盗キッドの「トランプ銃」で実際に遊べちゃうなりきり玩具が登場。「蝶ネクタイ型変声機」は首元につけてキャラクターの声を出したり「名探偵コナンのメインテーマ」を流したりして作品の世界を感じられる https://news.denfaminicogamer.jp/news/241004o
今まではまあ入れとくかくらいのタダ券だったけど今はバリバリ使ってるというね…
「とにかく圧巻」「エモがすごい量で襲いかかってくる」展示もカフェもグッズも熱いニンテンドーミュージアムに行った方々のレポ https://togetter.com/li/2444034 #Togetter
最初、つるつるの色紙使いづれえ~って思ったんだけどむしろ水彩のニュアンスをつけるにはこっちのほうが良くて、しかも重ね塗りもいい感じになってビビった
じゃあ食いつく方はどうかというと…、こっちは食いつくけど乾燥も早いのでムラになってしまうというね…
色紙、冬コミに備えていろんなところであるだけ買ってるんだけど、ここまでタイプが違うとさすがにまずいのでブランドはどこかに統一したほうが良さそう
やばいなこれは
例えば外で一発書きするとき、食いつきが強いタイプだとムラだらけになるぞ
しかしこれは難しいぞ…。
手元にあと2ブランド違う色紙があるんだけど(Loftオリジナル色紙、セリアの金色紙)ものによってかなり食いつきに違いが出ることが分かったので
今夜咲季のお乳首を塗るつもりだったんだけどベースカラーを塗った時点で断念した
良い感じの技法書があったんだけど自分が持ってても絶対持て余すやつなので買わなかった
お昼久しぶりにバーミヤンで食べたんだけどみるみる調子が悪くなって死ぬかと思った