沿線外民わかるか?下の東急クマとフォント合わせてるだけなの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マシーナリーさん優秀賞取っててワロタ
すげー
オタクの同窓会であるコミケはまあ必ず行くとして、さらにコミティアをねじ込むとなるとスケジュールがかなり厳しい
外ではモバスタを使うので要は家でフォトショを使う母艦が欲しかったわけだけど、電池が2時間持たないので日に何度も電源プラグを抜き差ししている
ノートの画面もキーボードも結局据え置きに比べると不安定だし、そもそも電源いれっぱにしたままのマシンが欲しいのよね…
モニタは固定であって、バッテリやネットへの接続も据え置きのレイアウトのままだからミニPCでも買って運用したほうがいいのかもしれへん
まあ本来はノート閉じてモニタ接続、電源つけっぱにして縦置きにしてミニPCみたいにして使う予定だったんだけど…
現在のノートPC
電源接続→バッテリ80%になったらプラグ引き抜き→1時間半くらい使うと20%になるのでまた接続してる
だるいぜ
まあこのPCは今日モバスタが爆発しても作業を継続できるようにするバックアップ用ではあるのでこれでいいっちゃあいいんだけど
モバスタ、買って2~年くらいまではクソデカ充電器を持ち歩かなくても一日持ったので今思うと本当に偉すぎマシンだったな…になってる
初代「ドラゴンクエスト」の取扱説明書を読み返してみる。“日本のRPG夜明け前”に,どんなゲームで,どう進めたらいいかを丁寧に説明 https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20240520040/
初代「ドラゴンクエスト」の取扱説明書を読み返してみる。“日本のRPG夜明け前”に,どんなゲームで,どう進めたらいいかを丁寧に説明 https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20240520040/
ドラクエ2の説明書懐かしすぎておっぱげた
http://dq2.opatil.com/manu/index.html
4人のセキュリティー専門家に聞く、脆弱性対応の秘訣 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02840/052000005/?n_cid=nbpnxt_twbn
映画『SLAM DUNK』8月に復活上映!異例の全国300館以上 6月にNetflix配信開始(オリコン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd956decfbcf53ee5bb82277a3abd5aecc1fd27f?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240528&ctg=ent&bt=tw_up
今夜 東海や関東甲信、東北で大雨や暴風・高波に警戒 交通機関の乱れに注意(tenki.jp)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec7e356ebafe5cea328480fe770eb4e41252a2d6?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240528&ctg=dom&bt=tw_up
【縛りプレイ】iPad mini+CLIP STUDIOを使ってお漫画が描きた~い♥の巻|かつと|pixivFANBOX https://cloudair.fanbox.cc/posts/7925498?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
ライブドアニュースやブログで広告が画面を埋め尽くして文章が読めなくなっている件 https://togetter.com/li/2374228 #Togetter
広告ブロッカーが周知されてこぞって広告をブロックする→広告収益が上がらないのでページあたりの広告を増やす→広告ブロッカー入れてない人だけが死ぬほど広告を食わされてる
これ何かに似てると思ったけどスマホを短期間に機種変キャリア変して長く使ってる顧客に負担を押し付けてるやつだ
麻痺してるけどツイッターも4ツイート事にクソデカ画像の広告が流れてくるから広告の隙間に他の人のツイートを見てる感じだよ
宿泊施設のWi-Fi速度が分かるレビューサイト、GMOが提供開始 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news185.html
【折本】どうした品田?!(8ページ)|かつと|pixivFANBOX https://cloudair.fanbox.cc/posts/7988970?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
マインクラフト、小学生の時に出会っていたら一生遊んでたかもだけどその前に三半規管がぶっ壊れてたかもしれへん
クリスタ、ペンは重いし投げ縄拡縮とかやっても重いんだけどそれはそれとして600dpiの画像をめちゃくちゃ開いてもメモリをあまり食ってないのは謎技術すぎる
白黒2値600dpiの作業、sai2でやるとさすがにでかすぎて取り回しが悪いんだけど、クリスタはなぜかそこはちゃんとやれてる
【ニコニコをご利用の皆様へ】広告ブロックツール(AdBlock)の使用についてのお願い https://blog.nicovideo.jp/niconews/220522.html
武器屋トルネコ、ボンモールがエンドールに攻め込もうとしてるのを両国の婚姻でチャラにするイベントがあるんだけど(トルネコは密書の仲介をする)めでたしめでたしとなったあとでエンドールがトルネコに鋼の剣7本、鋼の鎧7つを発注するのこれ戦力増大させとるやんけになるんだよな
これ、エンドールの武器屋では鋼の剣が調達できないのでボンモールから買って売ることになるんだけど、要はトルネコに敵国の武器を密輸させて相手の戦力を削ぐと共にこちらの装備を充実させるなので、まあ策士だわね
武器屋トルネコ、そもそもプレイフィールとしてまず店で働くというロールプレイから始まって自分の店を大きくしつつ、物品調達に傭兵を雇ったりするのでもうゲームが全然違う
それはそれとして道中で狐に化かされた村みたいなのが出てきたりして、なんというか全体的におとぎ話みたいなフィーリングがある
トルネコに人気があるのよくわかるし、だからスピンオフも出たわけだけど何故かローグライクゲーとして出力されてしまった(しかも一大ジャンルになってしまった)ので本当に訳がわからん
最近のアドセンスって「自動広告」って言って段落毎に広告を入れ来ようとするんだよね。明示的にoffにしないと広告だらけになる。
はぐれメタルの盾、序盤にこんなん買ったらゲームバランスが崩壊するやろがいと思いつつ、物理全体攻撃や呪文はどうも防げないっぽいので仕様として残したくさいんだよな
導かれし者たち、というかFCドラクエ全般に言えることなんだけどこれ二次創作だよなあみたいに思っていたことが公式だったみたいなことが結構ある(スロットで路銀を使い果たすマーニャとか)
エロ褐色姉妹に守られる序盤最高~♥からのうらぎりこぞうによる梯子外し、オタクの心情を理解しすぎていて辛い
クリスタ、漫画をそのままセブンのマルチコピー機へとアップロードできる機能があって便利やん!って思ったんだけど冊子印刷はできなかった(意味ねえ
どうした品田?! - かつとのファンティアの投稿|ファンティア[Fantia] https://fantia.jp/posts/2775904
生き恥ウェディングドレス - ニコ百 https://dic.nicovideo.jp/id/5698051 #nicopedia
「ねとらぼ」開設以来最大のブランドリニューアル - プレスルーム https://corp.itmedia.co.jp/pr/releases/2024/05/21/nlab_renew/
iPadに格納していたデータをクリスタのクラウドにもってくるやつ、どうも.clip形式でないと持ってこれないみたいね
公式tipsにすらこのことは書いてないというね…
https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/790
「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」新グラフィック公開とPS5版とPS4版の発売日・仕様変更 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000123106.html