----------切り取り線----------
人がどこにえろさを感じるかは千差万別なのでこれ!というテンプレートは作れないけど、すくなくとも自分の好きがどこにあるかは見極めたい
【きょうのドラクエ11s日記】バクーモスを倒して絆の鎧+兜を入手、あとグロッタの町をうろうろしてギャル装備を完成させたりした #ドラクエ11s
ギャルの服(ドラクエ9の妖精装備)体型的にベロニカしか装備できないんだけどコギャル(死語)チックになるのでこれはこれで…になるな #ドラクエ11s
ベロニカは基本おとぎ話風の帽子をかぶってるからコサージュで頭が見えるようになるのはいいねー #ドラクエ11s
ドラクエ11s、いよいよやることがネルセンの試練、魔竜ネドラ退治、ドゥルタの試練と少なくなってきた感じ #ドラクエ11s
グレイグの個別シナリオやマルティナが母親の髪飾りを譲り受ける話とかswitch版になってシナリオ結構増えた気がする #ドラクエ11s
これずーっと謎だったんだけどやっと腑に落ちた
【解説】音ゲーマーって、なんでわざわざ落ちるスピードを速くしてんの?【弐寺×Vtuber】 https://youtu.be/9zMSTyp8sMY @Youtubeさんから
要は早くすることでノーツの間隔を広げてんのね
あと画面を一部隠すのはぱっと見の情報量を減らしてノーツに集中するため
完全に黒鉄変形シュバルツ専用クライナーロボじゃん
JR九州、観光列車「36ぷらす3」2020年秋デビューへ 787系ビュッフェ復活 | 鉄道新聞 http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1886.html
理解していると理解していないで作画にめちゃくちゃ影響が出るアレだけどしかしまずこのズレに気付ききちんと言語化できるかだよなあ
とりあえず描いてみて、なんかおかしいということは感覚的に理解できても何でおかしいかにたどり着くまでがめちゃめちゃ大変
こういうのを教えてもらえるの本当にありがたい(だけどそもそもこの気付きに至るまでが大変)
カートにつけられるのはいいねー
限定販売時は3分で完売「コミケ用ミーティングバッグ」一般販売へ #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/17413878/
こういうときのために鞄に薬入れてるんだけどこういうときに限って切らしているというね(あるあるですな
帰宅まで1時間半~
上野で薬飲んでも帰宅してから飲んでもそんな変わらん気もするけどこの1時間半が重要な気がする
ドスパラ【公式】 のツイート, 11月21日 17:25 え…? これ貼るだけで最新機種に!?
https://twitter.com/dospara_web/status/1197430837827919877
これすき