たのしい修正:おわり
昨夜は同人誌の修正やったあと無印で買ってきたカードにイラスト描く作業やってたんだけどこれが存外楽しくて気がついたら3時位になってた
うーむ
アニメ制作「実態調査」発表、若手は「食費すらきびしい」「心も体も金も余裕ない」(2019年11月12日)|BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/trend/1112/bdc_191112_8316624141.html
いつもPawooをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ピクシブ株式会社は2019年12月2日を持ちまして、Pawooを株式会社クロスゲートに譲渡し、株式会社ラッセルが運営を引き継ぐ運びとなりました。
今後もPawooは株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルにより独立したサイトとして運営されます。現在お使いのアカウントは引き続きご利用いただけます。(pixiv連携によるログインもご利用いただけます)
ピクシブ株式会社におけるPawooへのこれまでのご愛顧に感謝いたしますとともに、運営会社が変更となりました後も、これまで同様、Pawooをお引き立てくださいますようよろしくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.pixiv.co.jp/news/press-release/article/7907/
残作業:折本(現在下書き1/2くらい)、名刺(これはデザイン作って当日会場で作ってもいいかも)、色紙(これもペンや彩色は会場で。下書きのみやっとく)
とりあえず原稿入稿したので次の山は折本なんだけど、お話を書く能力が圧倒的に不足しているので、好きな構図の絵だけ描いて4ページ埋めていいかしら
今回の本、本編16ページすべてにソルカマルのおっぱいを描いたんだけど(要は着衣してない)例えば体位なりシチュエーションに連続性がないとわけがわからなくなる
で漫画という構造を解体していくと最終的にワイヤーフレームであるネームなり文字ネームに行き着くので、まずはそこからちゃんとやっていかないと駄目なのだなあになる
今回折本で4ページ描くつもりなんだけど、セリフがあってまがりになりもお話があったほうが圧倒的に良さみが深いのでまずはそこをなんとかしたいと思っているのだけど…
それはそれとして描きたい構図というのが別口で存在していて、そこでコンフリクトを起こしてしまうというね